Even if it rains ―ジンの釣りブログ―

新潟県中越エリアでショアから何でも狙います。 【Even if it rains −ジンの釣りブログ−】どうぞよろしく🙇 99%実釣記事! 残りの1%でアタオカ考察やってます! プラグ主体で狙い“even if it rains(雨が降っても)”行く。 年間50記事以上書いてます。

カテゴリ: ジン

前回ポストを意外にたくさん表示していただきました。


少しだけ吠えたいと思います🙏


共感いただける方がいれば🙇





・・・





出雲崎は家からも近く、昔から季節問わず朝マヅメに通い詰めた好きな釣り場ですがここ数年はイカ狙いで行くことはなくなりました。



ブログを始めて6年目。

海釣りに馬鹿になって13~4年になり、出雲崎との付き合いもそれとほぼ同年になります。

ブログへもたびたび登場するそんな釣り場だからこそ1つだけ“かもしれない”と思うことはあります。





・・・





その日はブログの記事でも触れていてよく覚えていてます。

︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻
↓この記事後半にちょこっと触れてます↓
︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼


2022年の8月14日。

この頃にはすっかりナイトゲーマー化してましたがキジハタに試行錯誤中だった私は久しぶりに朝マヅメを撃ちに出雲崎の藻場へ。





そこへ2人の釣り人が···


シャクリ始めた御二人は、

『おかげさまでこの間──···』

『そうですか!オレは今年すでに──···』

と、聞こえてくる会話から一人の方は毎年数杯親イカを上げているようでした。


この頃には出雲崎での秋イカは見切っていて「親イカ結構釣れてるんだ」と思うだけでした。





年々シブくなる出雲崎ですが毎年数回は必ずイカ狙いで出撃してます。

海藻の繁り具合のチェックが主ですが10年前とそれほど海が変わったようには感じません。

言うなら今年は猛暑だった昨年より海藻が多いくらいでした。




では、10年前と変わったことと言えば···🤔





“新潟で親イカが釣れる”

10年前はそこまで言われていなかったと思いますが次第に知られ、それに伴って狙う方も増えましたよね。



出雲崎一帯は小規模な河川が1本しかなく泥や砂の流入が少ない綺麗な海です。

干満の差も少なく潮の流れも穏やかと思われます。




逆に青物の寄りは悪いですが岩礁が多いので春は釣りにならないほど海面が海藻でおおわれます。

ですがそれがいろんな魚たちのエサや産卵場になり稚魚や新子たちの成長に適しているのではないでしょうか。








『親イカはリリースしてます』


と言ったところで、針に掛け陸に上げれば産卵を控えたイカには相当なストレスが掛かると思われます。

平均800個の卵を8回、単純計算で6400匹。

最後の力を振り絞って子孫を残そうとするアオリイカの一生を温かい目で見守ってあげられたら状況は変わるかもしれません。






・・・






実現したら大変貴重な研究資料になるのでは。

仮に親イカをストレスなく健康な状態で産卵させてあげた結果、出雲崎周辺で新子が増えればそういう事になるでしょうし、改善しなければ十数杯親イカを釣ったところで影響はない事になりますし🙆


しかし、ここ5年ほどで出雲崎だけ新子が急激に減ったこの状況はそれを実行してみる価値が大いにあると思います。


ですが「何を狙って楽しむか」は人それぞれ自由です。

でも、もし実現し何かしら変化のある結果が出たとしたら凄い事だし興味はありませんか?✨✨✨




────────────────────





妄想と憶測全開で吠えさせていただきましたが🙏決して親イカエギングを否定するものではございません。

狙って釣れれば楽しいのでしょうし😆




最後までお付き合いありがとうございました🙇








追伸.
たまった釣行記も時間を見つけて書いてます😅
更新しましたらその時はまたよろしくお願いします!



それではまた。




____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

28日、金曜の夜。




プシュッとやってくつろぎながら近くにいる息子に、





「おお、そう言えば昨日クロダイとシーバス2匹釣れたぞ。1匹は太っててデカかったな!」






『へぇ~・・』





・・・





『···これから行こ!』







「いや、飲んでるし!」










今回もどうぞよろしく。

ジンでございます。




____________________
2024/6/29 夜 寺泊サーフ→出雲崎サーフ 波高0.2  2.5時間


この日の午前、イギーさんから『今日行きます?』と。


「行きます👍️前回より潮位もあってちょっと濁り入ってれば状況良いんじゃないでしょうか!今日は良いナビ出来そうです!」



27日が良い状況だったのでリベンジ魂に火が着くね🔥!







・・・







仕事を終え帰宅の途、昨夜のことを思い出し、

(そう言えば『釣り行こ』なんて久しぶりに言われたな。息子から誘われること少なくなったもんなぁ···)

···──

(でも···昨日のあれは本気だった···。誘ったら来るかな🤔(LINEを送るも既読にならず))





「家に帰って、もしいたら誘ってみるか🤔」





・・・帰宅。





あら、いました息子。


「釣り行くけど一緒に行かない?」


『ん~どうしょっかな~』


「今日めっちゃ良い日だぞ。おれがそう言って釣れなかったことあるか?」






ボウズもたくさんあったがウソも方便で、ただ息子と行きたいだけのオヤジ😅



『じゃ行く』

「よし。すぐ出るから準備して🤭(ヤタ)」



とは言え、家を出るのが少し遅くなってしまったのでイギーさんにはその旨をLINEし海へ向かう。







・・・







到着。




ジン「ようやく今日は釣ってもらえます。状況良いんで👍️」(ひそかに思う「三度目の正直だし😣」)


イギー『いや、プレッシャーなるんでやめて下さい💦』





・・・





暗くなるのを待って入水。



イギーさんと息子に良い立ち位置を譲り、並んで投げてる2人の邪魔にならないよう私は外側を行ったり来たり。







イギー『いいんですか場所?』


ジン「気にしないで下さい👌2人に釣ってもらうのが一番嬉しいんで😀がんばって下さい!」





しかし本音は“嬉しい”のもあるんですけど、デカいの掛けてあたふた💦してるのを見たいんです😂

だって、それが楽しみ過ぎるんだもの😆


今日はタモ入れ職人に徹する所存です👍️










活性が高いと私は予想してましたが2人とも口を揃えて『アタリがない』と。


(マジかよ〰️😑)

夜光虫が沸き気味なので移動してもあまり変わらないだろうともう少し粘ることに。











(画像の時間を確認したら)
開始から40分後いよいよその時が🤭


並びはジン、息子、イギーさん。

その時私は2人に背を向けてテトラの際をゆっくり誘ってる状況でした。











突然の、

『きた!』の声!




(えっ!?誰!?どっち!?)

超高速でルアーを回収しヘッドライトを向けると···



息子のロッドが上下にグングンしなってる!




「タモ入れするからそのまま巻いて!」

背中からタモを外し息子に駆け寄る。







目で見て分かるのは上下にグングンしなるロッドと釣り人の真剣なやり取り😲!


そして音!







──バシャシャシャ!・・・ドッボーン!!



──ジジジ━━━━・・ッ!!





めっちゃ跳ねるしドラグも良い感じで効いてる🤩

そして一番の醍醐味の引き味はロッドを握るその釣り人だけが体験できる特権!









私は確実にタモでキャッチする事に全集中。



ちょうど私に向かって突っ込んで来た所に構えたら「ズドン!」と一発IN。

DSC_0383~2

おめっとさん😀





サイズは、

DSC_0390~4
❲キャロット72S クリピンブルーヘッド❳

69.0cm。




息子『1cm引っ張れない?』

ジン「それ意味ない。てか、デカいな!」

イギー『息子さん新記録ですか?』





ジン「記録・・だな!たしか60が最高だっけ?」

息子『いや・・80でしょ・・』




(···はち···じゅう?なに言ってんの??)










・・・








ジン「あーっ!あん時のか!」



息子『そう。あん時の。でしょ?』





↓こん時の↓
︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻
↓息子の記憶にはこのランカーが・・・↓
︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼
手尺でしたが【Even if it rains】の冠の名に懸けて80はありました。

息子の記憶は間違ってません😌ゴメン










↓私の記憶違いの60はこの時↓
︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻︻
↓息子、初のスズキサイズゲット↓
︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼︼
↑息子っていいヤツ~と思った釣行↑






____________________






この後も移動したりしてみんなで頑張ったんですが釣果なしで解散となりました。







・・・







と、イギーさんとはここでお別れしたんですが、どうしても1か所撃っておきたい場所があってですね・・



もう眠い、という息子を、

「10分だけ🙏いや、5投だけ🙏」

と説得し、







・・・






出雲崎のサーフ寄って2投で、

DSC_0395~3
❲ふらり メッキシラス❳

釣ったりましたわ🤩

61.0cm。





即行帰りました。


イギーさん黙っててメンゴ😅

まあ···もうリベンジとは言わず、また一緒に楽しく釣り行きましょう😉






・・・






しばらく海況がコロコロ変わるような予報が出てますが良いタイミングがあれば出撃しようと思います。




それではまた。






____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

出撃装備:
[息子]
ロッド:セフィアBB S83ML
リール:セフィアBB C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:Fベストにフィッシュグリップのみ装備

[ジン]
ロッド:セフィアSS S86ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:タモ、メジャーは必需品
他:ウキ付きストリンガー
他:冬用のインナーパンツ(まだはいてる~)

はいー。






三タテ喰らったー・・










ジンだす😱





____________________






ここ数年で6月の三タテは記憶にございません。

しかもほぼ無反応🤯





そりゃまあ何回か、、ショートバイトはあったけども。

雰囲気が良かっただけにショックはデカい😑




昨年の記事を見返してみると同時期くらいに似たような状況はあって、、



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
昨年の今頃も好条件と感じる中、ボウズ喰らってました↓コチラ↓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

↓この釣行でこんな動画も撮ってました↓






このシブさの理由はわかりませんが釣行時の状況と気付いた変化と言えば・・🤔





・・・





7日はイギーさんとリベンジ。


干潮が❲22:00❳とシャロー帯でナイトゲームをするにはあまり良い条件とは思えませんでした。

悪い方に予想は当たりアタリのない状況が続く中、イギーさんが28.0cmのナイスカサゴを釣ってくれました🙌

それだけが救い😌
私はボウズ。

水位が低かった事が原因と、この時は思う事にしました。




その後、週末は出撃出来ず。




11日の夜。


干潮が遠のいた事でスタート時の水位は良い感じに思えた。

が、水に浸かってみると夜光虫ワキワキ✴️
昼間だいぶ気温上がったからかね・・

ラインやルアーに蛍光色の残像が出る程ではないので気にせずやり続けるもシーバスらしき「ゴツン!」という強めのショートバイト1つで終了。




このアタリに期待して12日も連夜の出撃。


(※ちなみに7、11、12日と同じポイントを撃ってみてます。他も回りましたが比較対象として3釣行共通して行った2つのポイントに絞って解説してます)


前日と同じ、少し濁りがある状況でしたが夜光虫の姿が見えない。



🤔?🤔?🤔?



理由がわからん。

ここに来る前の別の場所ではバイトがありましたがここではまるっきり無し😱



何度もボウズ逃れしている最も頼りにしてるポイントのひとつなのでショック😨ガーン···



____________________




この3釣行で共通して寄った2か所で1つだけ気になったのは、一番水が冷たかったのが12日だったってこと。


それは間違いないです。


とは言え、別のポイントでは今シーズン一番温かいと感じたのもたしか。

それがわかったとて理由は謎のまま🙄ですがそろそろ季節は本格的な夏に向かい始めたのではないでしょうか。




自然の中で生きる海の生き物達は人よりも敏感にそれを感じているでしょうから、まあ···そういうことなんでしょう。


潮回りが一周して上がり始めるまでは釣具でもイジイジしますか🤗
最近セフィアのラインローラーもシャリシャリ言い始めたので良いタイミングです😅






そう言えば12日に回ったポイントの波打ち際に小っちゃいハクがたくさん泳いでました。

ボラの幼魚のハクは3cmくらいの時には背中が緑掛かっているのでさっそく一旦クリアにしたキャロットを黄緑に塗って遊んでました🙄

DSC_0378~6








日曜は若潮で夜にはひと荒れ来そうなのでそれが収まったら出撃してみます🙆





それではまた。




____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村


出撃装備:
ロッド:セフィアSS S86ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:タモ、メジャーは必需品
他:ウキ付きストリンガー



※いつも持って行くルアー達と相棒のタックルを下に貼っておきます。
今までは8.3ftでしたが股まで浸かるウェーディング時のシンペンのレンジコントロールと根掛かりのリスクを考えると8.6ftの方が有利だと思いました(ケガの功名)。




ジンです。



____________________






ゴールデンウィーク中にロッドを変更しなければならない事になりまして😅










そうです。

折りました🤯



足元のショートバイトをムキんなって掛けようとした時にスッ飛んできたキャロットがロッドのトップにヒットしまして「ポッキ━━ン」すよ😂


(※ブログのタックルデータで気付いた方は認めましょう。ジンのファンと😌)



そこに気付いてくれた方。










好きです❤️🥺

なんて、、そんなことは置いといて。




有り物でカバーしようと代わりになりそうな手持ちのロッドでしばらくやっておりましたが・・

まあ~これがエアノットが頻発すること頻発すること😕

ちょうど悪いことにそのタイミングでライン巻き替えたりしちゃったもんだから原因が確定するのに時間が掛かってしまいました🥲








では原因に迫って行きたいと思います。


今まで使っていたのが[セフィアBB S83ML]
DSC_0371~3
適度に張りがあって気に入ってましたし、手持ちの中ではトップクラスに魚を連れて来てくれたロッドです🥲




で、代わりになるかな~っとしばらく使い続けたのがこちら[セフィアBB S806M]
DSC_0372~5
5月4日の『悶絶アジショートバイト釣行』の最中に折って、6日(ボウズ)から使い始めて25日のカサゴまで。

6日、10日、11日、14日、25日と5釣行しました。



このタイミングで2シーズン使ってきたラインも少なくなってきたので新しく巻き替え。

6日の釣行は2~3回エアノットが出来てほとんど釣りになりませんでしたが、巻き替え直後にはたまにあることなのでそこまで気にしませんでした。

しかし10日にはそれが原因で釣行を早く切り上げることに。






ん?待てよ···?


キッチリ150m巻いたラインは6日の釣行で「15mは短くなっていたはずなのに···さすがに今までこんなことなかったぞ···🤔」。

ここら辺から「なんかおかしい」と思うようになりましたが「たまたまが重なった」と自身に言い聞かせ使い続けることに。




で、気合いを入れて息子をナビした11日にも2回エアノットが。

ここで確信。




「ロッドが硬すぎる」


これはロッドが悪いという意味ではなくて。

①好んで使うメインルアーが4g台である事
②エギングロッドである事

合っていないって事なんです🙄



・(ルアーが軽く)キャスト時ロッドのしなりを十分に生かせないので思うように飛距離が出ない
→スイングスピードを上げる(思い切り振る)。


結果、飛距離は出る、、が。


この時何が起きているかというと、MLに比べてMのロッドの方が張りがあるので、


「曲げた時に戻ろうとするスピードがMLよりMの方が速い」



から、指を放した瞬間ルアーが空中に飛び出すスピードも速いんです。



ただ、ルアーは4g程しかない中空のプラスチックなので10mくらい先ではそのスピードを維持出来なくなり失速する。

その速度差がガイド間で発生するとPEラインの渋滞が起こり結び目が出来るんじゃないかと。



エアノットが出来る位置は6~7m位から15m位の間が多かったです。

シーバスロッドに比べガイド径が小さい事も影響があったかと。

まあ、エギング用ですしエギは2.5号でも10gはありますから正しく使えばそういうトラブルはないでしょうね👍️






・・・





それでもね。

一応使いこなそうと7~8割でキャストしてみたり工夫はしてみたんですが、そうすると飛距離が出ないんですよね😵‍💫



もうムリ・・😑



そう結論が出た所で黄色いお店へ行って、
DSC_0374~3
即買いしました。


ホントは8.3ftが良かったんですが、少しだけ長くなりました🙄

でもBBからSSにランクアップしたので結果オーライですかね🤔







で、初使用が26日の釣果で、それに続き29日のゴンぶとシーバスっす🥴

ナニか宿っとるな🤩





同じMLですが少しだけ長い分、やわいのでキャスト慣れするのに時間が掛かりましたがもう慣れました😀

ぶっといシーバスの抵抗も良い感じにしなって吸収してくれ、やり取り中もある程度安心感のある良いロッドだと思います。








あ、そうそう。

このロッドにしてからエアノットはピタリとなくなりました。

巻き替えたばっかのラインは50m近くぶちゃったけどね😅



長さもガイドポジションも同じロッドでしたから今回考えた考察は間違ってなかったということになりますかね。







というか、






そもそも、











『適正ロッドを使え』ってか~🙄






考えときます。





それではまた。





____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村


次回はゴンぶとシーバスの記事更新です🙇



今回の釣行は最後にやらかしが発覚!





自身でも改めて注意しようと思いましたのでぜひ最後までお付き合いお願いいたします。












今年アジ多すぎ〰️🙄



逆に狙い目~?





ジンです。






____________________
2024/4/27 夜 寺泊サーフ 波高0.3  1.5時間


連休中に行けた2釣行で2回共アジしか釣れないビミョーな釣果に更新意欲が···😮‍💨





・・・





最近せがれと行く機会が減って来たので、中学生の息子連れて行って来ました。


今年になって身長もグッと伸びて足も大きくなり、手持ちのウェーダー着れるようになったのでナイトゲーム初挑戦してもらいました。










「初ナイトウェーディング」



でも釣って欲しい。

入水しやすくて、しかも釣れるポイントなんて・・
















「あるよ👍️」




そう。ナビはわたくしジンがしますんで。






・・・





ポイント到着。


まず息子にウェーディング装備を着用させます。

といってもウェーダー履いて、防寒も兼ね上着に薄手のカッパとフローティングベストのみですが。




チャチャッと着せて、私も準備しポイントへ。



(この時の着る順番のミスで最後に大惨事が😱)









・・・








いざ入水の儀。

膝ちょい上まで浸かります。


ここでせがれの初入水の時と同じセリフ連呼。







息子「足がぁ~足がぁぁ~」




うん、わかるわかる。水圧でね🙄

ムスカの『目が~目が~』に並ぶ名台詞やね。






ジグとかキス天秤しか投げたことない息子ですが、幸い緩い追い風が吹いていてウエイトの軽い4gのプラグでも、




ジン「ちょっと上に投げる感じにすれば追い風に乗って遠くまで飛んでくれるから」



とアドバイス。
3投見守り巻きスピードを指南しつつ、




ジン「左手だけちょっと強く握ってキャストすると方向が安定するよ。やってみ」






これだけ言ってあとは数投げてもらうだけ。

たまに目の前に「ビッターン!」なるけども徐々に感覚がわかって来るでしょう🙆





さらに数投見守ったのち5mほど離れて私もキャスト開始。


もし当たりがなければ移動も考えつつ3投目をキャストし誘っていると、








──ココッ・・



──ビシッ!






──グングングングンッ!






(あ、先にきちゃった😓)





ジン「息子よ、きたぞ」


息子「おぉ~😮」






「ジジジ」っとドラグを出す元気なメバルをタモ入れ。

DSC_0344~4
❲キャロット72S クリピンブルーヘッド❳

28.0cm。




ジン「これメバルって魚。このサイズは結構デカい方」


息子「ほーん。でかいね」












画像を撮って再度入水。



息子に釣ってもらうべく私はロッドを陸に置き、隣に立って全力応援。

てか出るならすぐくるはず🧐


まだ慣れない息子の代わりに数投に一投は2mほど前に出てキャストだけ私が。








“その時”は10分経ったくらいだったか。






誘うスピードはバッチリ。

横に立つ私はロッドの先端を凝視。



まるで自身がリーリングしているかのような感覚で息子と一心同体に。






私が凝視する穂先の動きより先に、





息子「きた!」



ジン  (ん?いや、きてないでしょ)






次の瞬間。


ロッドが「グワングワン」しなり、激しく上下する。




──ジ・・ジ━━ジジッ・・・





ドラグはイイ感じに効いているよう。





ジン「いいぞ!そのまま巻いて巻いて」






息子「・・・!👍️」






返事はないが巻き続ける息子。









「バシャバシャ!」っと足元まで寄って来た所を待ち構えていたタモで一発IN。

DSC_0352~4

えっ?おれのよりデカくない?





サイズは、

DSC_0357~3
❲ビッグヒップ60KBF フェイントピンク❳

29.0cm。


初釣果でこりゃ引いたろね😀




シンキングが多いメバルプラグの中でこのフローティングは3.5gあって飛距離もまずまずなので使えるルアーだと思います。

私は海藻ビッシリのポイントで使うつもりで入手しましたがシャロー帯でシンキング苦手という方でも根掛かりしないのでおすすめです👍️
(スローシンキングは60HB)












で、この後ですよ😱


このポイントを少しやってヤメ→移動。

移動先ではアタリなく2~30分やってやめる事に。





息子に「ルアーここに引っ掛けて」とガイドを指差す。


引っ掛けようとした息子は空を見上げるような格好になり、一瞬バランスを崩しヨロヨロとしたと思ったら「コロン」と尻餅をついてしまう。


すぐにフローティングベストの肩口を掴み持ち上げるもすでに足は浮いてしまっていてそのままラッコ状態に🙄


3秒ほどで立ち上がりましたが、








息子「すんごい水入ってきた😮」




ジン「うっそ!?ちょっとでしょ?





息子「いや。膝くらいまで入ってる」




😱





車に戻ってベスト脱がせて気が付きました。

急ぐあまり、カッパ着てからウェーダー履かせちゃってました😫
この場合正しい順番はウェーダー履いてその上からカッパ着てベストですね。

完全ではありませんが一瞬ラッコになるくらいなら水はそれほど入って来ません(晩秋シーバス釣行で経験済み)。




ウェーダー逆さにしたら「ジャッバ━━」って結構な量の水出て来てズボンは股から下がびっちょびちょ、ウェーダーは言うまでもなく家に帰って水洗いする羽目になりました😑



皆様もお気をつけ下さい🙇






____________________






なにはともあれ息子に釣果が出て良かった。


これを機にまた一緒に行けたらと思います。





それではまた。






____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村
出撃装備:
[息子]
ロッド:セフィアBB S83ML
リール:セフィアBB C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:Fベストにフィッシュグリップのみ装備
他:ウェーディング装備の着用順序を守る

[ジン]
ロッド:セフィアBB S83ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:タモ・メジャーは必需品
他:息子に釣ってもらいたい気持ち

メバルあるある言いたい。








メバルを釣り上げた時、















のあるある言いたい。






タモで掬ってフィッシュグリップで掴もうとするが口が貝のように閉じていてなかなか掴めない時。














あるある。







掴んでプライヤーを使ってフックを外す。














するする。







で、フィッシュグリップで持ち上げた時、














のあるある、














今すぐ言いたい。




ジンです。






____________________
2024/4/6 夜 寺泊サーフ 波高0.2  2.0時間
❲水温:12.0❳


仕事終わり。
日曜に予定していた作業に手を付けてしまった。


中途半端に出来なくて最後までやっていたら、後が押しに押してポイント到着は21時を過ぎ。





もう少し早く来たかったデス😑









・・・








待ちに待った凪の予報。



波高が0.5m以下にならないとウェーディングが厳しいオープンエリアのシャロー帯へ今シーズン初の出撃。

何でも釣れるジン的鉄板ポイントです。






来るのが遅くなってしまったのでさっさと準備して入水。


緩い追い風に乗せ1投目のキャロットをフルキャスト。








ゆっくりと5~6巻きしたところで、










──コ・・コ・・・






ショートバイト。

ショート過ぎて合わせるに至らず。









でも、

「おっ、魚いるな🤭」

ひと安心。









投げる方向を少し変え2投目。



またも5~6巻きしたところで、









──コ・・ガッ!・・・





一瞬右腕がピクッとなったがすぐに抜けてしまった。







・・・







それ以降しばらくアタリのない悶絶タイム。

合わせを入れるべきだったと2回目のバイトを激しく後悔😑








ルアーを替えてこの状況の打破を試みるがワンバイト後また沈黙。



キャロットへ戻し再開。



しばらくして、











──クッ・・クク━━━・・







(きた···!咥えてるよ──···)






(ねっ!)──ビシッ!








──グングングングン!!





──ジッ・ジジ━━━・・ジッ・・








「ん・・!ドラグ出る!?」




前回26センチのメバルでは出なかったドラグが出る。

引き味の重さから「クロダイかも」と一瞬思ったが、タモに入った魚はメバル。







フィッシュグリップで掴み持ち上げて見てみる。



「メバルって体高あるからデカく見えがちだけど~···。計ってからショック受けたくないし···大体28、9てとこか。うん、尺はないな」









これって逆が“あるある”で、『尺いった!』って計ったら29センチってのは何回も経験していて、しかも今シーズンまだ2尾目で目測は大いににぶってるはず🙄




昨年釣り上げたメバルの目測も外しまくってますので。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
↓この時の28センチは30いってると思った↓
↑クリックするとおもしろ記事読めます↑
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓








・・・







ひとまずストリンガーに繋いで、再開後10投ほどやってヤメ。


水から上がってメジャーを当ててみると、

DSC_0350~5
❲キャロット72S クリピンブルーヘッド❳

30.0cm。

尺には3ミリ届かず。



まあ・・何メバルかって言ったら尺メバルですけど🙄オオメニミテヤ~











その後。


気を良くし、車でチョイ移動→アタリなく“X”に尺メバル投稿→3か所目の移動先は海藻が全然生えてなくて2投でヤメ。










・・・








というか、この日の釣行は最初のポイントで1時間以上水に浸かっていた時点で、
















膝がキンキンに冷えてやがるぜ~





って。


ジンジンズキズキ、とにかく膝が痛かった🥶












ジンだけに。




シメもサブイってか。




それではまた。




____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村


出撃装備:
ロッド:セフィアBB S83ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:タモ、メジャーは必需品
他:次は冬用のインナーパンツ必須

仕事終わり。




会社へ戻り翌日の準備をし、海に向かって出発したのはたしか19時20分頃だった。










・・・









道中。





曲がりくねった山越えの峠は雨が降り、霧がかかっていていつもより暗さも増す。

見通しも悪いため慎重に車を走らせて行きました。






この時間帯ですれ違う車がいない事に少し違和感を感じながら薄暗いトンネルを抜け、下りに入る。










・・・










下って行くとぽつぽつと家の灯りが遠くに見えて来る。













そして次のブラインドカーブに差し掛かる手前。


対向車のライトの明かりがないか視線を少し先へ送り、車の前方へ戻した瞬間···





















闇夜の峠道でこの雨の降る状況の中、傘も差さずに道路を横断する者の姿が目前に──!








足元の一点を見たままうつむき、重力に引っ張られた頭毛で顔面は覆われハイビームで近付くこちらを全く見ていない。









うつむく姿勢の低さと、ハイビームが災いし気付くのが遅れてしまった。













「···避け切れない!!」


















ので、

















跨いだ。
















タヌキを。






逆に走って横断されてたら踏んでたかも😑

トボトボ歩いてくれていたので避けやすく、車高がある車で助かりました😅






____________________
2024/4/3 夜 柏崎サーフ 波高0.5  1.5時間
❲水温:11.5℃❳


タヌキには焦りましたが無事ポイント到着。

跨いだ時に音もしなかったのであちらも無傷でしょう。








前日に今シーズン二度目の出雲崎釣行で撃沈したため柏崎サーフへ出撃することに。






ポイントはドシャロー。

ウェーディングしますが飛距離もある程度必要。

もう悠長なこと言ってられないので信頼のキャロット一本勝負。




シモリが点在するシャロー帯のためキャスト→サミング→着水→すぐ巻き始める動作のスムーズな実行は必須。

シモリの真上に着水する場合も多々あり根掛かりのリスク回避はもちろんの事、それを外す行為もスレる原因と考えているため気を付けてます。







・・・







開始早々に、ごく小さなバイト(?)。

海藻に引っ掛けただけかも知れない違和感に、






「魚だな!」




と自己暗示🙄







から20分くらい経った頃だったか。








──クッ・・クク━━・・・・






(咥えて···る?咥えてるよね?)









(合わせる···よ!!)

──ビッシッ!!







──グングングングンッ!





「久しぶりの魚の引きや~🥴」



あっという間に寄せて来て、ひょいっとタモで掬い上げ。

DSC_0343~3
❲キャロット72S クリピンブルーヘッド❳

26.0cm。

まあまあサイズ。
とにかくうれしい~🥴




再開後2回ほどルアー交換しましたがアタリはなし。

でもでもヤル気は一気に上がり冷たい雨の存在も忘れ移動移動😙












ポイント目指し歩いていると、波打ち際に大きめの魚が打ち上がっているのがヘッドライトの明かりに照らされる。

DSC_0346~3


なん···?



34センチのアジは傷もなくきれいでなぜ打ち上がっていたかは謎。

どうしちゃったんですかね🤔









“私が釣りました”的な画像を撮った後は、2か所撃ってショートショートな2バイトだけ。





ヤメ。





____________________





活性はまだまだ低いみたいですが沿岸にもようやく魚が入って来たようです。

気温も上がって来るようですし釣果も上向いていきそうです😀





とはいえ暖かくなれば全ての生き物の動きが活発になります。

注意を怠らず、周りを気遣い、事故などしないように気を付けましょう✋





また行って来ます。



それではまた。


ジンでした。




____________________

ジンの釣りブログ
への“いいね”は下の画像をクリックです🤩

👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村


出撃装備:
ロッド:セフィアBB S83ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:タモ、メジャーは必需品

はいどうもー







年始の挨拶も済ませ、シーズンもオフってますので春が来るまではのんびり書いていきたいと思います🙄




ジンでっす。






____________________






[2023年シーズン]という意味では例年1月半ば辺りのハタハタパターン終わりくらいまでを考えておりますが、晩秋のカタクチパターンの沈黙から釣り欲が全く上がらず・・


ついに年明けは実釣なしでここまで来てしまいました🙄


あと1ヵ月もすれば雪代の影響も無くなり水温も上昇し、新潟中越エリアの海も活性が上がって来るでしょう👍️












と。



その2024年シーズンが始まる前に昨シーズンのまとめをササッと。




・・・




2023年シーズンは3月22日の釣行で始まり、

DSC_0033~2

サクッと28.0cmでスタート。




使ったことのないプラグをいくつか使用してみた春の釣りでした。

改めて調べてみると、各メーカー使えそうなプラグが結構あって楽しかったです🤗



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓




中越エリアで私にメバルが釣れてくれるのは6月いっぱいまでですが前年と変わらない釣果がありました。



メバル
28尾(前年比+5)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





・・・





4月も半ばを過ぎると海に近い田んぼも田植え前の代掻きが始まり、沿岸は場所によって茶色く濁りが入ります。


こうなると居着くタイプの根魚やクロダイ、シーバスたちはベイトを求めて浅場に寄って来て活性が一気に上がって来るイメージがあります。


この辺りからは海況を選べばボウズの確率は減りメモリアルフィッシュも期待出来ます👍️



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



本格的なジン的シーズン開幕はここら辺ですね🙆





・・・





5月、6月は出撃すれば短時間でも複数キャッチが多くなりますが、魚種は選べません。

メバルとクロダイの釣果が多く、次点にシーバスといったところ。



まれにマダイの釣果もありますがやはりテンションが上がるのはシーバスです。

4~7gのプラグメインで使うタックル(ほぼエギングタックル)でいなすエラ洗いとあの引きは最高です🤩


1年の中でもっとも好きな時期かも知れないです🤗


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓






・・・






7月に入るとメバルの釣果がパッタリ止まる。


昨シーズンはキジハタメインで頑張ってみましたが、どうしても根掛かりによるロストが増えコスパが悪い釣りになってしまうので今年はプラグメインで夏を突っ走ろうかと🤔





シーバスの釣果は増えるだろね🤗




「これ絶対釣れるでしょ」っていうぜひ使ってみたいプラグもあるのでそこも楽しみにしてます。

近々入手予定🤭







・・・






9月、10月は言わずと知れたみんな大好きアオリイカシーズンですね。


毎年楽しく釣りさせてもらってます。

20cmクラスが今年も釣れますように🥺



あまり熱く語れることがありません😓サーセン






・・・





そして昨シーズンこれが一番ショッキングでした。



晩秋のカタクチパターン無し😑

かろうじて鳥山に遭遇出来たのが救いでしたが、全くもっていいところ無し。

爆風ガチャ波のこのパターン大好きなだけにその後のヤル気にも影響が出て12月から年明けも釣り欲が上がりませんでした😵‍💫













____________________











そう言えば最近仕事で一緒になった人が、



「うるう年はいつもよりサクラマスの釣果上がるよねぇ」



なんてうわ言を耳にしてサクラマス熱がひそかに上がってます🙄




「そうだ。久しぶりに頑張って狙ってみよう」


などと、無謀にも思っている今日この頃😅






早速18日の日曜に柏崎行ってジグぶん投げて来ましたが水温は❲7.3℃❳。



アタリも無し。



まだ2月だもんねぇ···








とはいえ今年の春は早そう。




楽しみです。



それではまた。






____________________

2023年度ルアーフィッシング釣果

[息子](釣行数 4回/1h~3h)
クロダイ:2尾
メバル:1尾
アオリイカ:2杯
カサゴ:1尾

[ジン](釣行数 60数回/0.5h~3h)
シーバス:6尾
マダイ:2尾
クロダイ:12尾
メバル:28尾
アオリイカ:65杯位
でかコウイカ:1杯
マゴチ:1尾
キジハタ:6尾
カサゴ:3尾
ソイ:6尾
イナダ:20数尾(鳥山遭遇)


____________________

この記事が“いいね”と思ったら下の画像をクリックしてもらえるとうれしいです🤩
👇️記事を書く励みになります👇️

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

遅くなりましたが今年もよろしくお願いします🙇



ジンでございます。





____________________









2024年は慌ただしい年明けになりました。





[能登半島地震]



この地震で特に大きな被害に遭われた能登の方々には目一杯のエールを送りたいです。

じいちゃんばあちゃんから子供たち、そのお父様お母様、みなさまが『いつもの日常』を一日も早く取り戻せますよう心より祈っております。



また、新潟市内においても液状化により大変な被害が発生したことはSNSやメディアでも取り上げてられております。

遠く離れた新潟で「まさか」と思うような被害でしたが被災された方には重ねてお見舞い申し上げます。









・・・









私の元日は毎年お世話になった方へ年始の挨拶に伺わせていただいてます。


その2件目のお宅であの速報がテレビから流れ、すぐに能登のライブカメラに切り替わりました。

第一報で震度5強との表示を見て少し安心したのも束の間、今度はスマホから緊急地震速報のアラームが・・!






中越地震を震源地のど真ん中で喰らった経験から、




「ヤバい」

と即座に感じ、背後にあった茶ダンスをつかむ。






数秒後「グラグラッ・・!」と大きく揺れ始め、身長程ある茶ダンスも片足を上げ「ガッタンガッタン」と足踏む。






その間もライブカメラは能登を映し続けていましたが、その映像の奥の方で土煙が上がるのが見えました。




「あ・・崩れた・・」



その瞬間体が熱くなるのを感じ、胸が締め付けられる思いがしました。



(能登の人たち大丈夫かや!)

心の中で叫びました。








19年前に震度6強を震源で喰らった経験から、

「絶対に大変なことになっている」

と思いました。



翌日から全容が徐々に明らかになって来ると共に、その甚大な被害と奪われたかけがえのない命に悲しく悔しい・・











しかしながら人の助け合う心や使命感を持って団結する地域の方々、ライフラインの復旧・復興に向かう「人の力」を改めて感じています。





正月休みに実家へ行った時、80も半ばになろうかという母が言っていました。


「中越地震の時、ボランティアでうちに来てくれた『輪島から来ました』って言ってたあの人大丈夫だったろかね・・」

と、名も知らぬその方の安否を案じておりました。





そういう想いがある方が全国にたくさんいると思います。




『恩返ししたい』と。









能登の方々と復興に携わるすべての方へ。





とどけ、この想い。







____________________

今年もよろしくお願いします🙇

👇️クリックが記事を書く励みになります👇️
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

InShot_20231220_172305902

本日、12月21日。


【Even if it rains ―ジンの釣りブログ―】


なんと五周年。









丸5年書き続けられたのも、ひとえに今読んでいただいている皆様のおかげで御座います。

ありがとうございます🙇





昨年の同日以降、58記事を更新しましたが楽しんでいただけましたでしょうか。

休憩のお供やスキマ時間に、またお越しいただけたら嬉しいです😊












つらつらとこんな報告と挨拶だけで終わってもつまらないんで釣りが出来そうな19日の夜、ネタを探しに海に行ってみました。


たしか波高予報は1m位だったはずですが・・落ち切りませんでしたね(=_=)





出撃時には水温くらいは計りたいところですがウェーディング出来そうにない状況だったので何もせずに帰りました🙄


また海況が落ち着いたタイミングで出撃し、海がどのように変化したかなど水温計測含め次の釣行が楽しみです🤗






____________________







【Even if it rains ―ジンの釣りブログ―】

6年目がここから始まります。



上手い言葉が思い付かず🙄昨年と同じ文言になりますが、




止まない雨はないけれど



even if it rains(雨が降っても)



心は晴れやかに



ここから一年またよろしくお願い致します🙇





また、いま読んでいただいている皆様の新しい年が健康で良い一年になりますよう😌
















今年も残すところ僅かとなりましたが事故やケガのないようお気をつけ下さいませ🙇





それではまた。




良いお年を😊






ジンでした。





____________________

この記事が“いいね”と思ったら下の画像をクリックしてもらえるとうれしいです🤩
👇️その評価が記事を書く励みになります👇️
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

しばらく自分を見失っておりました。








ジンです。






____________________
2023/9/26 夜 柏崎テトラ 波高0.5  1.5時間



9月24日。
日曜日。

先週に続きイギーさんと釣行。



前回お預かりしたモノをお返ししたいこともあったので来ていただけて良かった🤗

イカを狙ったわけですが、なんとイギーさんが3杯釣り上げ私はボウズという結果に😬



釣行中盤に高波を受けてウェーダーの中におもくそ水が入るというトラブルでヤル気半減😵‍💫






ボウズで釣行を終えたのは久しぶりの事でした。







・・・






そして本日26日、気持ちを切り替えナイトゲームへ。

久しぶりに息子と出撃。







20時前にポイントに着き、準備して立ち位置へ。

止みそうで止まない雨が霧のようになったり時折ポツポツと粒になったり。



降らないと思っていたのでカッパは持って来なかった。
本降りになったらやめねば···😑






・・・





前もって息子には「回遊待ちになるから」と言い、2人でしばし黙々とキャストを続ける。




開始から30分くらいした頃、息子がライトをこちらに向けて来る。



─────・・



ナイトゲームにちょいちょい連れて行く息子には日頃から、

「ルアー交換やフックに付いた海藻を取る時は横か後を向いて海側を照らさないように」

と言ってありますが顔の辺りを照らすので、





ジン「眩しいわ!・・ん?あ?ぞうきん?」




なーんか。白っぽいのが息子のエギにぶら下がってる。














私 「イカ!?・・釣れた!?」


息子「イカ~。釣れた~」

DSC_0221~2
❲デュエル 夜光ゴールドオレンジ ラトル❳

14.0cm。




私 「『キタ!』とか言えよ~」


息子「いや、びっくりするかなって思って」




3mしか離れてないがテトラに打ち付ける波でドラグ音にも気付かんかったわ🙄ビックリ

25秒沈めて1発目シャクろうとしたらノッてたってよ🤗






群れが入って来たかもしれないので素早く画像を撮って再開。










しかし何投かするも反応はない。



再開から10分後。

5~6投目をキャストしてふと息子の方を見ると・・













テトラの先端に立ってなんか抜きあげようとしてる🧐




私 「きたんか!?」


息子「きた。おんもっ──···よいしょっ!」

DSC_0226~2
❲デュエル 夜光ゴールドオレンジ ラトル❳

15.0cm。
でっぷりした良い個体。





私 「だから教えてってー」


息子「なんで?」









「おれも釣った気になれるやん!」




今度はセット間のシャクリ合わせにノッたってよ🤗





今年初めてデュエルのエギをいくつか購入してみましたがこのカラーが一番釣果上がっていてデイでも連チャンさせてます😀
腹下のグリーン色が良いんですかね?
これはオススメ出来ます👍️
____________________






同じカラーに替えようにも1個しか持っていなく補充を決めました🙄チンケ












1時間を過ぎても霧雨は降り続き、



息子「おれもうヤメてもいいよ」




(や。おまえはな)


私 「頼む。もうちょっとやらせて」







と、30分の延長も霧雨はポツポツと雨に変わっていき終了となりました。





____________________






一緒に行った人が釣れていただけに、2釣行連続のボウズはショック😱


ブログを書くボキャブラリーも失念・・








でも日が経って考えが変わった。


・・同行者には釣果があった···


















“アゲマン”ならぬ“アゲジン”




じゃね!?










という思い込みだけでこの記事を書き切った🥺










とさ。






釣りなんてそんなもん😙



それではまた。


(息子持ち帰り2)





____________________


↓この記事が“いいね”と思ったら画像のクリックで評価をお願いします🙇↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村
↑そのクリックは記事を書く励みでしかないんです🙇↑


出撃装備:
[息子]
ロッド:セフィアBB S83ML
リール:セフィアBB C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3.0号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:Fベストにフィッシュグリップのみ装備
他:今年の初アオリイカ🙌ヤッタネ

[ジン]
ロッド:エメラルダス83ML
リール:セフィアSS C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3.0号(300mー¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:メジャー・せめてフィッシュグリップ
他:ワームと3.5gのシンカーだけ持ってこ
他:完敗。だがおれは“アゲジン”🙄

2023年【週刊少年ジンプ】最終号でございます。

今年も目標の48記事更新達成です。




読者様におかれましては筆者として誠に心苦しいのですが、

【Even if it rains ―ジンの釣りブログ―】

の五周年目にあたる12月21日に新年1号の発売とし、それまでは作者取材の為お休みいたします。
何卒ご理解よろしくお願いいたします。


              編集長ジン
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____________________
















とまあ。

これだけはしないと気がすまないんで。

全然シカトして下さい👌



____________________
2023/9/17 朝 柏崎テトラ 波高0.5  3.5時間


はい!いきましょう。

本日はブロガーのiggy(以下イギー)さんを接待しました😀





下越から来られるイギーさんにはマイポイントはだいぶ遠いですが・・





イギー「行きます!」

即答。



(まじで?)



イギー「全然遠くないですよ!」



(いや。遠いろ)







・・・






そして3日前。
LINEでやり取り。



ジン「歩いて5分なんで5時集合でどうですか?」


イギー「え···そんなに遅くていいんですか?2時集合とかじゃなくて?」



(2時て何時やねん)



イギー「なんか不安です」



(そこまで言われると不安なってくる)



ジン「4時半にしましょう」







・・・






道中おなか痛くって到着は少し遅れてしまいましたが5時前には立ち位置へ。



2人でやるなら釣れるイカは目一杯獲り切りたいので、まずは手前から攻めて行って徐々に遠投する流れで行きたい。






口で説明するよりは・・



ジン「全体に浅くて手前はストラクチャーが結構入ってます。それでも着水点は2m弱あると思うのでこれくらい投げて・・」





──ビュッ!


3割キャストで1投目。
シャローエギを30mくらい飛ばす。




ジン「1·2·3·····11·12··これくらい沈めたらシャクります」




──ビュッビュッビュッ!・・




ジン「·2·3···7·8··これくらいで2セット目を」




──ビュッ!




──ビシッ!








──ドォン!!!







ジン「(おっ、おんも!)・・きました!」



イギー「ファッ!?」











ジン(おんも!やっちゃったかコレ!?)

DSC_0208~5
❲ダイワラトルタイプS金下地❳

やっちゃったねぇ。
ちょっとだけ申し訳ない気持ちに···🙄

19.0cm。




──この割り箸なんすけど。

デカい秋アオリの基準に「20センチ」というサイズが自分の中にあって。





そこでこれね。

DSC_0208~2

「だいたいの割り箸は20cmです」って。

“X”でネタ振りしちゃったんで・・今回初めて忍ばせて来ました😬

これでネタの回収は出来たでしょうか🤭





・・・



「ワラワラといるはずですから投げちゃって下さい!」

と、この立ち位置をイギーさんに譲り、広く扇状に誘っていただくため私は少し離れて再開します。










イギーさんをチラチラ見つつ、気に掛けながらシャクっていると。



シャクリ合わせにノリました。

DSC_0213~4
❲同上❳

13.0cm。

(今回、自分の釣りの詳細が若干曖昧。釣れた順序等は合ってます)



1杯目から10分後くらいですが、イカはいるよなぁ・・


(あの人まだ釣れてない···良い立ち位置のはずなんだけどなぁ)




ジン「イギーさん!そっちの方投げないんでいろんな方向に投げてもらって大丈夫です!」



イギー「了解です。見えイカ結構いますね!なかなか掛からないんですけど」














と、


次も私。

DSC_0217~2
❲ダイワタイプSラトル ケイムラ❳

16.0cm。






チラ見する限り、何か良くない誘い方をしているようには見えず・・🤔

私のやり方は最初にちょこっと言わせてもらいましたが・・





ん"〰️・・なにか良いアドバイスは──・・













ジン「もっとイカと会話するように誘って!」



もう自分でも何を言ってるのかわかりません。
言われた方も、わけワカメ🤯











で、もう1杯。

DSC_0218~3
❲同上❳

11.0cm。




・・・




ここで7時を過ぎ、地合も終わった様子。

追尾してくるイカも見えないのでとりあえずここは引き上げることに。




とは言え、この時間からここより可能性のあるポイントを私は知らない。

唯一ウェーダーで行くシャローエリアはあるが、




ジン「最初いらないって言ったんですがウェーダーとかって・・」



イギー「迷ったんですが持ってきてません😖」





そこで、運が良ければサヨリやアジがたまる場所でアオリイカのボイルも数回見たことのあるポイントへ奇跡を願い移動🙏




・・・




投げ始めるも追尾なく、雰囲気も感じない🥶オワタ···











ところがどっこい。



イギー「追ってきてます!」



ジン「マジすか? (いやもうゴミちゃうん?)」



イギー「釣れました!!」



ジン「ええぇぇぇ━━━!!」






私はここでイカの姿は確認出来なかったのである意味すげぇ。

持ってますね🤩



同時に嬉しさと安堵が・・🥺



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
↓気になるイギーさんの釣果はこちら↓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓










このあと小魚の群れも見えたんで小さいジグをお借りして2人でお魚狙ったりしつつ9時にストップフィッシングでした。



____________________




とりあえず釣れてくれたんでホッとしましたが予想外の結果にスーパー消化不良です😵‍💫


初めは「ツ抜けましょう」なんて息巻いてましたから。






他の方の釣果も見てみると、この3連休イカたちは全ての予想を裏切って来ましたね。


そこが面白いところでもあるんですけど。




なんだかんだとネタの回収が出来たのが私の中ではこの日一番のおもしろポイントでした🤭



(持ち帰り4。うち16cmと11cmはお土産でイギーさんへ😙)













____________________




今こうして読んでいただいている皆様のお陰で今年も記事を書き続けることが出来ました。

ありがとうございました。




読んでいただけることが励みになっております。


真冬のオフシーズンはともかく、間隔が空き過ぎないよう、たまに「ポチ」っと釣り好きのヤル気スイッチをプッシュ出来たらと思っております。


楽しみにしてくれる方が一人でもいるのなら、期待に添えられるよう私自身も楽しみながら記事を書いていきたいです。



これからもどうぞよろしく🙇






それではまた。


(持ち帰り4)








追伸.
読者様にはひと手間ですが『山田く~ん。座布団持って来て~』と思った折には記事の最後にも“いいね”して応援してもらえたらすごく励みになりますし嬉しいです!!







____________________


↓この記事が“いいね”と思ったら画像のクリックで評価をお願いします🙇↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村
↑そのクリックは記事を書く励みでしかないんです🙇↑


出撃装備:
ロッド:エメラルダス83ML
リール:セフィアSS C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3.0号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:メジャー・せめてフィッシュグリップ
他:ワームと3.5gのシンカーだけ持ってこ
他:もう容赦しない🤩

「もう容赦しない」




って、“出撃装備”に追加したんで🙄










行ける時はなるべく出撃するつもりです。




ジンです。





____________________
2023/9/5 朝 柏崎サーフ 波高0.8  1.0時間


はい、この日は。

ポイント到着から中々の横風とうねり。








「ダメかも・・」


と思いきや1投目から2匹の追尾😀











それを見て。




「イケる・・!」


と、ニヤけた🤭ムフッ









その追尾してきたイカをサイトでゲット。

11センチくらい(時間がないので画像無し)。






その次投。

横風を受けながら真っ正面にキャスト。







風で思いっきりラインがはらんだままドリフトフォール。





30カウントして一発目をシャクったら、












のってた🤩

DSC_0209~4
❲デュエルエギ ラトル3号❳

13.0cm。



「アタリを合わせて獲る」

と並ぶ、この嬉しい落ちパク。


気持ちええ~🥴











そのあと追い風に乗せて斜め前方にぶっ飛ばしてリリース×1と、11センチくらい1杯追加(時間なし。画像無し)。







追い風方向に追尾が見られず、向かい風に向かって岸沿いにキャスト。

強い追い風時は「引きシャクリ」になりがちですが、向かい風ならしっかりエギを弾くようにシャクれます。








キャストした距離の中間までシャクって来た3~4セット目のフォール。


カウント·····12···13···14···15···






向かい風にたるんだラインが、




──スルスルスルスル━━━・・






──ピーン・・










──ビッシッ!



ズシリと乗る重み。


水中で黒い煙幕が爆発し、舞い上がる。














脳汁ブッシャ。

DSC_0211~2
❲デュエルエギ ラトル3号❳

16.5cm。





この後、11センチある無しをリリースしてタイムアップでした。




____________________





今回デュエルエギを初めて使ってみました。

所有してるエギはすべてダイワの3号でしたがオレンジ系のラトルエギの在庫がなくなり釣具屋に補充しに行くと・・

それまで1,000円を切っていたダイワのエギはすべて1,000円以上に😵‍💫




そこで他のメーカーのエギを見てみるとシマノとデュエルがダイワよりお手頃に。

操作性は統一させたいのでどちらかに絞りたい🤔








はい。デュエルにしました。

自分はフラッシュブーストにまだ抵抗があって・・

釣れるんでしょうけど🙄




デュエルのエギもシャクリやすく、操作性もグッドです🤗







・・・






エギでもうひとつ言わせていただくと・・



9月の頭、どうしても欲しいカラーがあって号数だけ見て買ってしまった(無知)。

[エメラルダス ステイタイプSーホローサーディンアイ]
DSC_0212~4

なんと18gもあって同じ3号と比べてこのファットなボデー。


フォールの魅力に特化したタイプらしいのですがシャクった時に、





「抱いた?」


と勘違いするくらいの引き重りを感じるタイプで、新子相手には重過ぎると感じました。

親イカか晩秋のイカ用って感じですかね。










なので、、私イイこと思い付きました🤭

こんな時は・・










____________________
 【Even if it rains-ジンの釣りブログ-】

   #プレゼントキャンペーン
Eme_StayTypeS_Holo-SardineEye_cut01_1
[エメラルダス ステイタイプSーホローサーディンアイ3号]新品箱無し×1 使いかけ×1

◆応募方法◆
①この投稿をいいね
②フォローもRTも必要なし!意味不明😑


〆締め切り〆
・なにかの間違いでジンがこのエギで爆釣するまで🙄






どしどしご応募下さい🤗

____________________













なんか・・誰かに怒られない?


まあ、上記は冗談として釣り場でお声掛けいただければ差し上げます。

私、たぶん使わないので🙇









また行って来ます。



それではまた。


(持ち帰り4 リリース2)




____________________


↓この記事が“いいね”と思ったら画像のクリックで評価をお願いします🙇↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村
↑そのクリックは記事を書く励みでしかないんです🙇↑


出撃装備:
ロッド:エメラルダス83ML
リール:セフィアSS C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ2.5号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:メジャー・せめてフィッシュグリップ
他:ワームと3.5gのシンカーだけ持ってこ
他:もう容赦しない🤩

まだ、、こうね、、



エンジンが掛かってこないんですよ。







だから、










朝も目が覚めねぇんです😑




ジンです。











それこそ26日の土曜に間違いない柏崎のマイポイントへ行って、

DSC_0199~3
❲ラトルタイプS金❳
11センチ。


他、似たようなサイズ2匹釣りましたがリリース。

アタリは結構あったんですがカンナに掛からず😑

波があったからですかね?







いずれにせよ、サイズが出ないこの結果では日曜の4時の目覚ましは気が付かずいつも通りの5時45分起床🙄


サイズはともかくこの日は出雲崎の状況を確認したかったので朝マヅメは思いっきり外してますが向かうことに。







・・・






今年は今までにない猛暑で雨も少なく心配しましたが海藻はそこそこ繁ってましたね👍️


イカは時間的にも藻の中に隠れてしまっているよう。




フォールカウント少なめで藻の上をシャクって数匹掛けますがサイズが・・

5キャッチしましたがどれもサイズが小さくお持ち帰りはこの1杯だけ。

DSC_0199~2
❲タイプSホロ❳
11センチ。


もう暑くてギブ。






____________________






ブログを見返すと昨年初釣行は8月26日。

その時には13センチが上がっていたので今年は成長が遅いかも🤔





結果だけ見ればそうですが潮回りも弱かったし時期的にもこんなもんでしょ🤗



今日辺り恵みの雨も降りましたし。

今週末には12~3センチが上がって来るのでは。








期待しましょう🤩




それではまた。


(持ち帰り2 リリース6)




____________________

↓この記事が“いいね”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
そのクリックは記事を書く励みでしかないんですm(_ _)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

出撃装備:
ロッド:エメラルダス83ML
リール:セフィアSS C3000HGSDH
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ2.5号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速ラウンドスナップM
他:メジャー・せめてフィッシュグリップ
他:ワームと3.5gのシンカーだけ持ってこ
他:成長を見守る心(相当無理してますけど)

自身の中でロックフィッシュのポイント選びの方向性はつきました。

ホームエリアで気になるポイントは一通り足を運んだかなと。








やっぱ浅っせーとこはだみだぁ~




ジンです。





____________________
2023/8/3 夜 寺泊港周辺 波高0.3  2.0時間



──まずは前日の調査釣行を。



2日の夜にフェニックスだけ見て海へGO。


キレイだったよ~🎆🎆🎆
遠かったけどね🙄




自宅から近いホームエリアでは一番気になっていた所で、初めて来る磯。

ここさえ調査すれば心残りはない。





到着。

実際に来てみると遠目で見てたより雰囲気は良いです。

足元から見える範囲はシモリが結構入っています。




・・・




しかし開始5投で根掛かりロスト。

その間、アタリもなし。







一旦ナス型2号(7.5g)をスナップに着け水深調査に切り替え。

飛距離は50mくらい出てるはず。

ボトムが岩盤になってるのは手前だけで奥は砂地みたい。




半キャスト、フルキャストどちらもするも全方向・全投で着水から2~2秒半で着底😑

せいぜい2m。
3mはない・・。



勝手に期待値を上げてしまっていたため、ガッカリ感もでかかった~😵‍💫


せっかく来たしと再開もほどなく2回目の根掛かりからのロスト。

実釣1時間せずヤメ。




・・・




ロックフィッシュは厳しそうですがプラグゲームだったら好釣果が期待できそうなポイントの発見にはなりました。




これはこれで今後に繋がる実りある調査でした。

大荒れの晩秋にまた来てみます🤭






____________________





前置きが長くなってしまいました🙇


博打みたいな調査はここまでにして、すでに結果の出ているポイントへ。




スタートから40分くらい無反応でしたがそこからはポンポンポ━━━ンと、

DSC_0182~4
❲クロー系ワーム3インチ フリリグ5g❳

ソイ20ちょい。




DSC_0184~2

キジハタ29.0cm。




DSC_0192~3

地面が平らじゃなくて。
カサゴ23.0cm。




この後、移動しながらしばらくやりましたがアタリなくヤメ。





____________________





釣れた嬉しさはありましたがサイズはいつも通りなんでワクワクも感動も普通盛りってとこです。



しょっちゅう行くポイントではありませんが人気のあるポイントなのでこれくらいはあるわな。

DSC_0183

根掛かりからぶっこ抜いたのはジグ付きでした。


もう一つは立ちやすいテトラの足元の窪みに丸めて置いてありました。
何人かに見て見ぬ振りをされているはずですが波にさらわれる前に拾えて良かった😀





____________________





海の中に海の中以外の異物があれば生き物たちの警戒心は増すし、ウザがってるはず。

海の生き物たちを馬鹿にしてはいけません。



某フィッシングブリッチにも1度行きましたが、ボトムをズル引くと2投に1回は古いラインが絡まって来てました。

間違いなくあの場所は、ひと昔前より魚の寄りは悪くなってます。
あそこで釣れる魚が少なくなったのはそういう影響もあるんじゃ・・🤔








腐りもしない、海草みたく生え変わりもしない釣糸。
細けりゃ細いほど良いみたいなそんな風潮はどーも好きになれません。


ラインは強度のあるモノを。

そうなってしまった時にはスナップの結び目で切れてくれることを常に願って引っ張ってます🙏










これから始まるアオリイカシーズンを目一杯楽しみましょう🤗




それではまた。




____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
そのクリックは記事を書く励みでしかないんですm(_ _)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

出撃装備:
ロッド:セフィアBB S806M
リール: 12エクスセンスci4+C3000HGM
PEライン:よつあみアップグレード1.0号
リーダー:フロロ5号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップM
他:タモ、メジャーは必需品
他:リグをロストさせない工夫をする事🤔
他:どんだけキジハタ出せるか楽しみ🤩

このページのトップヘ