『クロダイとかシーバスとかってあんま釣ったことないんですよねぇ~···』
誰かが言ってた・・
あ、イギーさんか。
・・・
まいど、ジンです。
ふと思い出し、
「ライトタックルで大物釣ってもらってあの興奮を味わって欲しい🤗」
サーフも良い時期になってきたし誘ってみるかな、と。
____________________
2024/6/1 夜 寺泊サーフ 波高0.4 2.0時間
(※以下LINE)
ジン「(土曜午前)おはようございます!今日か明日のどちらかの夜出撃しようと思ってますが時間が合えば一緒にどうですか」
イギー『どこら辺のポイントでどういう釣りする予定です?』
ジン「1時間半くらいのウェーディングでポイントは2ヶ所。最初のポイントで30分アタリなかったら次のポイントへすぐ移動。いつもの私の攻め方をイギーさんに実践してもらおうと考えてます🤔」
イギー『おもしろそう!行きます!』
その後タックルやルアーについてやり取りは続き・・
・・・
待ち合わせ場所へ到着。
ジン・イギー「『お久しぶりです😀!』」
近況を話していると、
イギー『最近つれてます?』···と。
ジン「え?ブログみてないですか🙄」
イギー『実は···更新もしてないですしXの方も最近は···記事書くのも大変じゃないですか···』
ジン「ああ、たしかに···でも誰も更新しなかったらブログ界隈も寂しくなりますし···」
一瞬しんみり(?)しちゃいましたが目の前は海!
またすぐ釣りの話へ😅
そうこうしてる内に良い時間になって来たのでポイントに向かい入水。
ここで私の考える最善のプランは、まずここで1匹。
2か所目で複数キャッチしてもらうこと。
とにかく釣ってもらって喜んでいただきたいのと、大物を掛けてあたふたしてる様子を見れれば大満足😀!
私の釣果はどっちでもいいけど相手に気を使わせないところで1匹釣れてくれればオッケー🙆
し・か・し、
15分経っても20分経っても2人してアタリなし。
通い詰めた私の経験から1投目で来ることも珍しくなく5~6投すればバイトがある実績十分なポイント。
「イギーさん。あと5分で30分経ちます。移動しましょう」
・・・
車でちょい移動。
ジン「おれはこっちの方しか投げないので真横から真正面まで広範囲に投げちゃって下さい!いれば1投目で来るんで!」
イギー『了解です!』
・・・
はい。すいません🙏
私の5~6投目に、
──ゴ・・ゴンッ!!
来ちゃいました😅
この瞬間は、
(え〰️こっち側でくるかぁ!?今までこっち側で掛かったことほとんどないのにィ〰️)
ってなりましたよ···🥲
こうなったら絶対にバラすわけにはいかないので私も必死です。
──ググンッ・グングングン!!
──ジジ・・ジジジ━━━━━!!
(お、重いし!デカいなこれ!)
イギー『きました!?』
ジン「きました!これデカそうです!」
──バシャバシャバシャバシャ!!
──ジジジ━━━・・
──バシャシャシャシャ!!
──ジ・ジ━━・・
(なんなん!?今日5割増しで跳ねるやん!)
イギー『大丈夫ですか!タモとか!』
ジン「大丈夫です💪💦」
ここまで来れば傍らにタモは浮かせてありますし、針もしっかり掛かってるようなのでロッドをしっかりしならせ諦めて寄って来るのを焦らず待つ。
──・・バシャ・・シャ・・
(まだ跳ねるか・・めっちゃ見られてるし、なんか恥ずかしくなって来たんですけど🙄)
長いこと私の回りを周回してましたが「スー・・」っと寄ってきた所を逃さず一発でタモ入れ。

❲キャロット72S クリピンブルーヘッド❳
72.0cm。
イギー『え!?なんですかコレ』
ジン(どっからどう見てもシーバスだねぇ)
イギー『デカくないです!?ランカーあるんじゃないですか!?』
ジン「たしかにデカいですね!ランカーは···どうですかね」
イギー『いや、ありますよコレ!』
2人して大興奮😂
一旦ストリンガーに繋ぎ即再開し、なんとか釣ってもらいたかったのですがこれっきりアタリなく。
水から上がり画像に収め、諦め悪く1か所目に戻り20分だけ撃って追加なくヤメ。
____________________
なんとも申し訳なく悔しい結果でしたが『イイもん見せてもらいました🤩』と言っていただけたのが救いッス😅
お誘いはしましたが長潮だからどうだろな~との懸念が悪い方に当たっちゃいました😵
次こそは・・!
それではまた。
____________________
ジンの釣りブログへの“いいね”は下の画像をクリックです🤩
👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️

にほんブログ村
出撃装備:
ロッド:セフィアSS S86ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:タモ、メジャーは必需品
他:ウキ付きストリンガー
他:冬用のインナーパンツ(まだはいてる~)
誰かが言ってた・・
あ、イギーさんか。
・・・
まいど、ジンです。
ふと思い出し、
「ライトタックルで大物釣ってもらってあの興奮を味わって欲しい🤗」
サーフも良い時期になってきたし誘ってみるかな、と。
____________________
2024/6/1 夜 寺泊サーフ 波高0.4 2.0時間
(※以下LINE)
ジン「(土曜午前)おはようございます!今日か明日のどちらかの夜出撃しようと思ってますが時間が合えば一緒にどうですか」
イギー『どこら辺のポイントでどういう釣りする予定です?』
ジン「1時間半くらいのウェーディングでポイントは2ヶ所。最初のポイントで30分アタリなかったら次のポイントへすぐ移動。いつもの私の攻め方をイギーさんに実践してもらおうと考えてます🤔」
イギー『おもしろそう!行きます!』
その後タックルやルアーについてやり取りは続き・・
・・・
待ち合わせ場所へ到着。
ジン・イギー「『お久しぶりです😀!』」
近況を話していると、
イギー『最近つれてます?』···と。
ジン「え?ブログみてないですか🙄」
イギー『実は···更新もしてないですしXの方も最近は···記事書くのも大変じゃないですか···』
ジン「ああ、たしかに···でも誰も更新しなかったらブログ界隈も寂しくなりますし···」
一瞬しんみり(?)しちゃいましたが目の前は海!
またすぐ釣りの話へ😅
そうこうしてる内に良い時間になって来たのでポイントに向かい入水。
ここで私の考える最善のプランは、まずここで1匹。
2か所目で複数キャッチしてもらうこと。
とにかく釣ってもらって喜んでいただきたいのと、大物を掛けてあたふたしてる様子を見れれば大満足😀!
私の釣果はどっちでもいいけど相手に気を使わせないところで1匹釣れてくれればオッケー🙆
し・か・し、
15分経っても20分経っても2人してアタリなし。
通い詰めた私の経験から1投目で来ることも珍しくなく5~6投すればバイトがある実績十分なポイント。
「イギーさん。あと5分で30分経ちます。移動しましょう」
・・・
車でちょい移動。
ジン「おれはこっちの方しか投げないので真横から真正面まで広範囲に投げちゃって下さい!いれば1投目で来るんで!」
イギー『了解です!』
・・・
はい。すいません🙏
私の5~6投目に、
──ゴ・・ゴンッ!!
来ちゃいました😅
この瞬間は、
(え〰️こっち側でくるかぁ!?今までこっち側で掛かったことほとんどないのにィ〰️)
ってなりましたよ···🥲
こうなったら絶対にバラすわけにはいかないので私も必死です。
──ググンッ・グングングン!!
──ジジ・・ジジジ━━━━━!!
(お、重いし!デカいなこれ!)
イギー『きました!?』
ジン「きました!これデカそうです!」
──バシャバシャバシャバシャ!!
──ジジジ━━━・・
──バシャシャシャシャ!!
──ジ・ジ━━・・
(なんなん!?今日5割増しで跳ねるやん!)
イギー『大丈夫ですか!タモとか!』
ジン「大丈夫です💪💦」
ここまで来れば傍らにタモは浮かせてありますし、針もしっかり掛かってるようなのでロッドをしっかりしならせ諦めて寄って来るのを焦らず待つ。
──・・バシャ・・シャ・・
(まだ跳ねるか・・めっちゃ見られてるし、なんか恥ずかしくなって来たんですけど🙄)
長いこと私の回りを周回してましたが「スー・・」っと寄ってきた所を逃さず一発でタモ入れ。

❲キャロット72S クリピンブルーヘッド❳
72.0cm。
イギー『え!?なんですかコレ』
ジン(どっからどう見てもシーバスだねぇ)
イギー『デカくないです!?ランカーあるんじゃないですか!?』
ジン「たしかにデカいですね!ランカーは···どうですかね」
イギー『いや、ありますよコレ!』
2人して大興奮😂
一旦ストリンガーに繋ぎ即再開し、なんとか釣ってもらいたかったのですがこれっきりアタリなく。
水から上がり画像に収め、諦め悪く1か所目に戻り20分だけ撃って追加なくヤメ。
____________________
なんとも申し訳なく悔しい結果でしたが『イイもん見せてもらいました🤩』と言っていただけたのが救いッス😅
お誘いはしましたが長潮だからどうだろな~との懸念が悪い方に当たっちゃいました😵
次こそは・・!
それではまた。
____________________
ジンの釣りブログへの“いいね”は下の画像をクリックです🤩
👇️そのクリックは記事作成の励みです!👇️
にほんブログ村

出撃装備:
ロッド:セフィアSS S86ML
リール:セフィアSS C3000S
PEライン:よつあみアップグレード0.8号
リーダー:フロロ3号(300m−¥1500)
結束:SFノット
スナップ:音速パワースナップS
他:タモ、メジャーは必需品
他:ウキ付きストリンガー
他:冬用のインナーパンツ(まだはいてる~)
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
ブログ記事に違わずいいポイントだということは実感致しました😆
コッチでは今年はメバル全然釣れてないのでまたすぐにチャレンジしたいです!
尺メバル釣りたい‼️(自己最高は29cm)
ジン
が
しました