はいどうもー
年始の挨拶も済ませ、シーズンもオフってますので春が来るまではのんびり書いていきたいと思います🙄
ジンでっす。
____________________
[2023年シーズン]という意味では例年1月半ば辺りのハタハタパターン終わりくらいまでを考えておりますが、晩秋のカタクチパターンの沈黙から釣り欲が全く上がらず・・
ついに年明けは実釣なしでここまで来てしまいました🙄
あと1ヵ月もすれば雪代の影響も無くなり水温も上昇し、新潟中越エリアの海も活性が上がって来るでしょう👍️
と。
その2024年シーズンが始まる前に昨シーズンのまとめをササッと。
・・・
2023年シーズンは3月22日の釣行で始まり、
サクッと28.0cmでスタート。
使ったことのないプラグをいくつか使用してみた春の釣りでした。
改めて調べてみると、各メーカー使えそうなプラグが結構あって楽しかったです🤗
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
中越エリアで私にメバルが釣れてくれるのは6月いっぱいまでですが前年と変わらない釣果がありました。
メバル 28尾(前年比+5)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・
4月も半ばを過ぎると海に近い田んぼも田植え前の代掻きが始まり、沿岸は場所によって茶色く濁りが入ります。
こうなると居着くタイプの根魚やクロダイ、シーバスたちはベイトを求めて浅場に寄って来て活性が一気に上がって来るイメージがあります。
この辺りからは海況を選べばボウズの確率は減りメモリアルフィッシュも期待出来ます👍️
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本格的なジン的シーズン開幕はここら辺ですね🙆
・・・
5月、6月は出撃すれば短時間でも複数キャッチが多くなりますが、魚種は選べません。
メバルとクロダイの釣果が多く、次点にシーバスといったところ。
まれにマダイの釣果もありますがやはりテンションが上がるのはシーバスです。
4~7gのプラグメインで使うタックル(ほぼエギングタックル)でいなすエラ洗いとあの引きは最高です🤩
1年の中でもっとも好きな時期かも知れないです🤗
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
・・・
7月に入るとメバルの釣果がパッタリ止まる。
昨シーズンはキジハタメインで頑張ってみましたが、どうしても根掛かりによるロストが増えコスパが悪い釣りになってしまうので今年はプラグメインで夏を突っ走ろうかと🤔
シーバスの釣果は増えるだろね🤗
「これ絶対釣れるでしょ」っていうぜひ使ってみたいプラグもあるのでそこも楽しみにしてます。
近々入手予定🤭
・・・
9月、10月は言わずと知れたみんな大好きアオリイカシーズンですね。
毎年楽しく釣りさせてもらってます。
20cmクラスが今年も釣れますように🥺
あまり熱く語れることがありません😓サーセン
・・・
そして昨シーズンこれが一番ショッキングでした。
爆風ガチャ波のこのパターン大好きなだけにその後のヤル気にも影響が出て12月から年明けも釣り欲が上がりませんでした😵💫
____________________
そう言えば最近仕事で一緒になった人が、
「うるう年はいつもよりサクラマスの釣果上がるよねぇ」
なんてうわ言を耳にしてサクラマス熱がひそかに上がってます🙄
「そうだ。久しぶりに頑張って狙ってみよう」
などと、無謀にも思っている今日この頃😅
早速18日の日曜に柏崎行ってジグぶん投げて来ましたが水温は❲7.3℃❳。
アタリも無し。
まだ2月だもんねぇ···
とはいえ今年の春は早そう。
楽しみです。
それではまた。
____________________
2023年度ルアーフィッシング釣果
[息子](釣行数 4回/1h~3h)
クロダイ:2尾
メバル:1尾
アオリイカ:2杯
カサゴ:1尾
[ジン](釣行数 60数回/0.5h~3h)
シーバス:6尾
マダイ:2尾
クロダイ:12尾
メバル:28尾
アオリイカ:65杯位
でかコウイカ:1杯
マゴチ:1尾
キジハタ:6尾
カサゴ:3尾
ソイ:6尾
イナダ:20数尾(鳥山遭遇)
____________________
この記事が“いいね”と思ったら下の画像をクリックしてもらえるとうれしいです🤩
👇️記事を書く励みになります👇️
にほんブログ村
年始の挨拶も済ませ、シーズンもオフってますので春が来るまではのんびり書いていきたいと思います🙄
ジンでっす。
____________________
[2023年シーズン]という意味では例年1月半ば辺りのハタハタパターン終わりくらいまでを考えておりますが、晩秋のカタクチパターンの沈黙から釣り欲が全く上がらず・・
ついに年明けは実釣なしでここまで来てしまいました🙄
あと1ヵ月もすれば雪代の影響も無くなり水温も上昇し、新潟中越エリアの海も活性が上がって来るでしょう👍️
と。
その2024年シーズンが始まる前に昨シーズンのまとめをササッと。
・・・
2023年シーズンは3月22日の釣行で始まり、
サクッと28.0cmでスタート。
使ったことのないプラグをいくつか使用してみた春の釣りでした。
改めて調べてみると、各メーカー使えそうなプラグが結構あって楽しかったです🤗
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
中越エリアで私にメバルが釣れてくれるのは6月いっぱいまでですが前年と変わらない釣果がありました。
メバル 28尾(前年比+5)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・
4月も半ばを過ぎると海に近い田んぼも田植え前の代掻きが始まり、沿岸は場所によって茶色く濁りが入ります。
こうなると居着くタイプの根魚やクロダイ、シーバスたちはベイトを求めて浅場に寄って来て活性が一気に上がって来るイメージがあります。
この辺りからは海況を選べばボウズの確率は減りメモリアルフィッシュも期待出来ます👍️
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本格的なジン的シーズン開幕はここら辺ですね🙆
・・・
5月、6月は出撃すれば短時間でも複数キャッチが多くなりますが、魚種は選べません。
メバルとクロダイの釣果が多く、次点にシーバスといったところ。
まれにマダイの釣果もありますがやはりテンションが上がるのはシーバスです。
4~7gのプラグメインで使うタックル(ほぼエギングタックル)でいなすエラ洗いとあの引きは最高です🤩
1年の中でもっとも好きな時期かも知れないです🤗
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
・・・
7月に入るとメバルの釣果がパッタリ止まる。
昨シーズンはキジハタメインで頑張ってみましたが、どうしても根掛かりによるロストが増えコスパが悪い釣りになってしまうので今年はプラグメインで夏を突っ走ろうかと🤔
シーバスの釣果は増えるだろね🤗
「これ絶対釣れるでしょ」っていうぜひ使ってみたいプラグもあるのでそこも楽しみにしてます。
近々入手予定🤭
・・・
9月、10月は言わずと知れたみんな大好きアオリイカシーズンですね。
毎年楽しく釣りさせてもらってます。
20cmクラスが今年も釣れますように🥺
あまり熱く語れることがありません😓サーセン
・・・
そして昨シーズンこれが一番ショッキングでした。
晩秋のカタクチパターン無し😑
かろうじて鳥山に遭遇出来たのが救いでしたが、全くもっていいところ無し。爆風ガチャ波のこのパターン大好きなだけにその後のヤル気にも影響が出て12月から年明けも釣り欲が上がりませんでした😵💫
____________________
そう言えば最近仕事で一緒になった人が、
「うるう年はいつもよりサクラマスの釣果上がるよねぇ」
なんてうわ言を耳にしてサクラマス熱がひそかに上がってます🙄
「そうだ。久しぶりに頑張って狙ってみよう」
などと、無謀にも思っている今日この頃😅
早速18日の日曜に柏崎行ってジグぶん投げて来ましたが水温は❲7.3℃❳。
アタリも無し。
まだ2月だもんねぇ···
とはいえ今年の春は早そう。
楽しみです。
それではまた。
____________________
2023年度ルアーフィッシング釣果
[息子](釣行数 4回/1h~3h)
クロダイ:2尾
メバル:1尾
アオリイカ:2杯
カサゴ:1尾
[ジン](釣行数 60数回/0.5h~3h)
シーバス:6尾
マダイ:2尾
クロダイ:12尾
メバル:28尾
アオリイカ:65杯位
でかコウイカ:1杯
マゴチ:1尾
キジハタ:6尾
カサゴ:3尾
ソイ:6尾
イナダ:20数尾(鳥山遭遇)
____________________
この記事が“いいね”と思ったら下の画像をクリックしてもらえるとうれしいです🤩
👇️記事を書く励みになります👇️
にほんブログ村
スポンサードリンク
コメント