Even if it rains ―ジンの釣りブログ―

新潟県中越エリアでショアから何でも狙います。 【Even if it rains −ジンの釣りブログ−】どうぞよろしく🙇 99%実釣記事! 残りの1%でアタオカ考察やってます! プラグ主体で狙い“even if it rains(雨が降っても)”行く。 年間50記事以上書いてます。

2022年05月

すみません。


ナチュログの調子が悪いのでお試し更新させて下さい。



PVをカウントしないんですよね。

原因は何?

うっすい内容ですが更新だけしてみます。



ジンです。


____________________

土曜の夜に今時期のメインリールのメンテナンスしたのでサラッと書いていきます。

2年くらい前にセフィアSSの3000SDHを中古購入しシングルハンドルに換えて使っています。
ここ2〜3釣行で毎回最初の5投くらいに回転時のザラつきを感じていて、その解消のため。

気が付いてすぐにオイルくれて一時的に改善したように感じましたが金曜の釣行で改善が見られなかったので、バラして洗浄します。


今までの経験から、と言いますか。
ザラつく原因は大体がベアリングですから洗浄をしていきます。
これを放っておくとゴリゴリしてきます。




____________________


ちょっとここからリールを今までイジくってきた経験から来る、超私的な話になる事をご了承下さい。




リール回転毎やスプールの上下毎に規則的に起こるコツコツはギアの欠けによる可能性があり、そうなったらピニオンギアかドライブギアの交換する事になります(ドライブギア交換の経験1回あり。ちゃんと直りました)。
今回それは無しです。



ちなみにライン巻取時の「シャーシャー」鳴るのも100%ラインローラーのベアリングが原因です。
洗浄が出来なければ交換しかありません(オイルくれると多少改善)。

このベアリングってヤツは手で回したくらいでは回転不良がわかりません。
特にラインローラーのベアリングは小さくて回転疲労が高い箇所なので当たりハズレが出やすいと感じています。
ですので新品購入後でも割と早めに「シャーシャー」鳴る事があります(19ストラディックで経験済)。

____________________



では、バラしていきます。

まずハンドル外し。



原因と思われる1つがこの真ん中の、このリールでは1番大きいベアリングです。





シールドは両面外してもバラバラにはなりません。



さらにバラして原因になりそうな他のベアリングも取り出します。
 


サビが浮いてる箇所が1つ。



ここが原因とも限らないので全て洗浄します。


このガラスの灰皿の上で割り箸に差したベアリングにパーツクリーナーを噴射。
ここでその噴射力ですぐに回転しない場合、固着していると考えられます(結構あります)。

今回もサビが出ていたベアリングは動かなかったので歯ブラシで少しゴシゴシ。





ここからは責任持てないし自己流なので画像なしの、グリスやオイルの名称もなしで。


まあここまでの考察も行動も全く責任持てませんが。




シールド閉める前にスプレーグリスを少々。
組む時にオイル少々。

ギアの噛み合う箇所にチューブのウレアグリース。
均等に、時にギアを回しながら2回くらいに分けてまんべんなく行き渡るように。


で組み上げてハンドル回してみるんですけど。
これがね、「ギアが噛み合ってないな感」を毎回感じるんですよ。



私の考えですが。

このリールも購入してから初バラシ。
この2年の使用期間でバッチリと噛み合っていたギア達がバラす事によって今までと同じ山と谷(ギア)の位置に行かないわけですよ。

正確に戻すのは至難の業だし、めんどいです。

(メーカーメンテはそこも合わせていくのかも知れません。そうしないと“巻き感”確実に変わると思います)



〘ハンドル回す→ローターが回る→スプールが上下する〙
最低3つのギアがハンドル回すことによって同時に動くのですからクセは必ずつくと思います。

それがイヤな方は自分でバラしたりしない方がいいと思います。
はっきり言ってしばらく巻き感戻りません。


私はこういう事が好きでやっていますし、こうなるのをわかった上でやってますから。


なんかそこも楽しいんですよ。

「機械だけどクセがつく」「個性がある」

みたいな感じがして。


そんなこんなでまずまずの巻き感は復活しました。

めでたしめでたし。





記事作成の途中でPVカウントは復活するし、うっすくもないしサラッともいきませんでした。

書き始めたら!




といったところで。


次は釣果で更新します。


それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

加減を知らんのか。




ジンです。




____________________2022/5/27 夜 寺泊サーフ→出雲崎テトラ 波高0.5 2.0時間


2週続けて出撃。
土曜の夜が荒れそうで。

午前中にいい雨降りました。
ほど良く濁ってくれれば吉と出るが・・





浸かる直前、


息子『うわ〜めっちゃ濁ってるけど。どうなのこれ?』

私 「濁り過ぎだね・・あんま良くないかも」





・・・




→息子1投目。

もうね。
ロッド垂直に立ててめっちゃデッドスローに誘ってるんですよ。

サマになってるしコツ掴んだね。





→息子2投目。

私 「当たりある?」

息子『ない』



・・・



私 「当たりなかったら早めに出雲崎移動するか」


息子『うーん・・』





→と言いながら息子3投目。

私 「出雲崎の方が良いかもな」





・・・!





息子『なんか来た!』



──ジッ·ジッ·ジ━━━━━ッ!!


ロッドが上下にグングンしなってる!




息子『めっちゃ引く!めっちゃ引く!めっちゃ引く!』







一応タモも準備したが上手いこと下がりながら浜にずり上げ。


そう言えばこの方は濁り関係なかったね。


息子初のスズキサイズ。



息子『太くない!?やった〜めっちゃ引いた〜うれし〜まともなサイズ初めて!』





サイズは、

❲キャロット72S グリピンブルーヘッド❳

ジャスト60.0cm。




先、越されたな。


延長決定で息子から少し離れて2匹目を狙うがその後は2人共当たりなく。

 



・・・





出雲崎へ移動。


期待して始めるも波っ気のあった寺泊と比べこちらはベタ凪。

魚がいれば何かしら反応があるポイントで数投し無反応。






次の移動先を考え始めた。





その時。





・・・





息子『なんか来た!』

私 (えっ!?また!?メバルかなんか?)





息子『ヤバい!ヤバい!ヤバい!ヤバい!ドラグがー!』




焦った様子の息子の声だけが聞こえるが、暗がりで姿が見えない。
急いで駆け寄る。





──ジャジャジャ━━━━━ッ!



見たことない勢いでドラグが出て行く。




息子 『ドラグが止まらない!』


隣から4〜5音分ドラグを締める。





──・・ジジ・・・ジ・・・



止まった・・か。










と、思いきや。

──ジャジャジャ━━━━━ッ!





ここで普通のサイズじゃないと確信。


『もう腕が・・代わって・・』と言う息子。




一瞬迷ったがもう近くまで寄って来ている。


「タモ入れするっけもうちょっと頑張れ!」





テトラを駆け下り水面近くまで移動。
タモを伸ばすと、




──バシャバシャバシャッ!!


と、寄って来た魚体が見えた。





赤い。



息子 「マダイだ!」
私  「マダイだ!」

(口はそろってないけど(ここは作った) )





タモの鼻先で60センチ以上はあろうかという巨体がもんどり打ってる。


私「もうちょっとだ!」






──ジャジャ━━━━━━ッ・・







──・・フワ〜







・・・






・・・






・・2人して放心状態・・。






いやそりゃそうなるよ。

息子は『おとうに代わってもらっていれば』とか、『最後強引に行き過ぎた』とか口にしてましたが、


リアフック丸まっとるがな。


万力やん。






私はこれが最善策だったと思います。
「弱らせる」選択肢もあったと思いますがあそこでドラグ締めずに姿も見れずバラシたなら、もっと悔しかったしモヤモヤしたはず。


と、そんな会話もしつつ奇跡みたいなやり取りを惜しみました。








そろっと帰ろか、と言うと。


息子『もう1箇所行こ』


と。



私「まだ釣り足らん?今日はもう満足だろ」








『だって・・おとうがまだ釣ってない・・』




(おまえ・・・)






接待されていたのは私だったか・・
逆の立場だったら私もそう言ってたかも。

折角なので行ってみましたがその頃には風が強くなっていてほどなく帰りました。





____________________






 私に釣果がなくたって十分楽しい釣行でした。

取りあえず夜のウェーディングに二人で行ってまだボウズなし。






また行って来ます。



それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

私 「明日の夜は間違いなく今日より良いな」


息子 「ふーん」


昨日の帰り、車中の会話。


釣れたとは言え単独釣果でない、2人で1尾では・・

ポイントのポテンシャルからも複数キャッチはしたかった。
釣らせてあげたい一心で細かく移動しながらの釣行で、しかも初ウェーディング。
帰りの車中は疲れた様子でした。





・・・・・

19時過ぎ、仕事から帰宅。

ソファでスマホを見ている息子に「今日も行く?」と。



予想した答えは「今日はいいや」



返って来た答えは、

「行く行く。今日絶対釣れるんでしょ?今日はおれも釣りたい」



____________________
2022/5/21 夜 寺泊サーフ 波高0.5 2.0時間


到着。


息子 「昨日より波ないね。どう?」


私 「いいね〜もう釣れたね」
(※注…この言動は釣り人の大半が発する過剰な希望的観測。たぶんこの時白目。何も見えていない)





・・・・・

昨日と攻め方は同じ。

最初の3投3方向は見守る。



私 「当たりは?」


息子 「ない」


(うっそ。今日は反応出る確信あったんだけどな)





息子を横目で見ながら探っているとちょいちょい海藻に引っ掛けて竿をシャクっている。



ここでアドバイス。

私 「海藻に引っ掛けると魚警戒するから。巻くスピードは今くらいが良いから、ちょっと肘上げてもっと竿立てて」



デッドスローは私を見てかサマになってる。
ロッド角度をほぼ垂直にさせて、


息子 「引っ掛からなくなった」





と言って2〜3投目。


息子 「ん・・?・・・来た!」


ロッドに目をやるとグングンしなってる。


息子 「けっこう引く!」





息子のゴリ巻きにほどなく

──バシャバシャッ!と。
※画像を撮るの図




サイズは、

26.0cm。
息子の初メバル。


私 「この位のサイズでも引き強いろ」

息子 「けっこう引いた!おもしろい!」




やっぱり自分で掛けて自分で上げなきゃね。釣りは。
昨日の倍、興奮してたね〜





さて、息子に釣ってもらったし私も本気出しますね(フラグ)。



波も穏やかなので息子から少し離れた所へ移動。


私 「ちょっとあっちから投げてみるわ。掛かったらライトつけて教えて。来るから」

息子 「いいよ〜」





・・・・・

ウェーディングでエギングロッドの8フィート3インチ。
少し肘を上げロッド角度はほぼ垂直に、根回りに生えた海藻を拾わないよう極力スローにキャロットを引いて来る。





その3投目。





──・・ゴ・・・ゴンッ!!

──ビッシッッ!!


──・ジジジ━━━━━━━━ッ!!


ゴリ巻くもドラグも出ていく。

(でかい!そして重い!)



ドラグを少し締め引きに耐えるが、肘につけたグリップエンドからゴンゴンと竿を絞り込まれる。

(折れないろうけど折れそう)





締めたドラグも時折出されようやくずり上げ。

70.0cm。
久しぶりにこのサイズ見ると大きく感じますね。



私 「息子〜釣れたぞ〜シーバス」


息子 「うわー、でかっ!でっか!でかいね!」





1本づつ上げたし息子も当たりがないようなので、昨日波があって出来なかったポイントへ2人で移動。





・・・・・

手前は海藻だらけ。
そこは早巻きで要回収。リール25回転位が勝負のポイント。





息子に当たりはあるもののヒットは私。


私 「おし、来た」


息子 「え〜いいな〜」


近くまで寄ってきて、


私 「メバルだわ」


フィッシュグリップで掴む。


息子 「いいな〜大きいんじゃない?」


私 「いや。25センチくらいだな」


息子 「あぁ…そう。・・あっ!おれも来た!」


私 「おっ。メバルだな」





──・ジジジ━━━━━━━ッ!!!



メバルの時と比べありえんくらいドラグが出てる。


息子 「重い!ドラグがっ!」


私 「とにかく巻け巻け!手前海藻だからな!」


息子 (たぶん夢中で聞こえてない)





──バシャバシャバシャバシャッ!







口そろえたね。







息子 「クロダイじゃん!」
私  「クロダイじゃん!」




サイズは、

41.0cm。


完全におまけやね。

27〜8はありました。


____________________


大満足の釣行になりました。

それもそのはず。
同日釣行で私の中では人気のターゲットであるこの3魚種ゲットは初めてでした(息子のおかげ)。





息子は最後に持ってましたね。




始めから終わりまで、





 “メバル” 

じゃなくて、






“メバル?”

からのクロダイという






 “デジャブ” 

な2日間でした。


____________________


長くなりましたが最後までありがとうございました。

ジンでしたm(_)m



それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

行って来ました。

近々というか、あの(更新した)あとね。




行く事はわかってましたが『釣果出せたら』って、保険は掛けます。

「このあと行って来ます」なんてよう言わん。


ジンです。


____________________
2022/5/20 夜 寺泊サーフ 波高0.7 2.0時間


息子と。

しかし息子はウェーダーを履くこと自体初めてです(購入は昨年)。

私が数回使ってみているので少しバンド調整しスムーズにポイントイン。太ももまで浸かります。



ただ、


息子 「こわっ!ふかっ!水圧で足が!足がー!」

ひとりでなんか言ってました。





昨日までのちょい荒れの影響で予想していたよりも波が残っている。
でも底荒れはしていないようなのでひと安心。


間違いない立ち位置と投げる方向、巻くスピードとロッド角度。
レクチャーしながら5投ほど見守る。

魚が居れば反応は必ず出る。







私 「当たりある?」


息子 「ない」



まずいな〜
昨日までのちょい荒れで居付きの魚は離れてしまったか。

ここ数週間の経験からこのポイント以外は期待薄。
少し粘ってみるしかないか。




3m位距離を取り、私も始めます。

「どっち投げた?」とお互い声掛けしながら探っていきます。



沈み根があるであろうコースを一通り打ち終え。

息子の後を回り込んで立ち位置を少し変え、追い風に乗せて5割キャスト。
普段は打たないテトラの内側を狙ってみる。






時折高い波がテトラに打ちつけ、崩れた波が内側で広がる。
そこに避難している個体が居ればと1投目。








──・・コココッ・・


(なんか来た・・!)


──ビッシッッ!!

のけ反る位の強めの合わせを喰らわす。



──・ジジ━━━━!

──グングングングンッ!!



ドラグ音に振り向く息子。

息子 「来た!?」


私 「来た来た!ほらパス、これがメバルの引きだ」
(この時点ではメバルだと思ってます)


息子にロッドを渡す。





息子 「おおー、久しぶりの魚の引きだ!」


私 「ドラグ出てても巻いて巻いて」
(メバルだと疑ってません)





すると、走り出す魚。

──・ジジジ━━━━━━━!!!



息子 「すごい!メバルってこんなに引くの!?青物みたい!」


私 「んっ?・・おう!けっこう引くろ」
(ん〜?もしかしてメバルじゃない?)



また、

──・ジジジ━━━━━━━━!!!


私 (またドラグ出てる。そんなに緩くしてないけどな〜)

実際にロッドを握ってないのでゴンゴン具合がわからない。
私がわかるのはドラグ音と絞り込まれ弧を描くロッドのみ。






息子 「メバルじゃないんじゃない!!?」

さすがに息子も「引きが強すぎる」と思っているようです。


ここら辺で「クロかも」とは思いましたが確信はないし、本人楽しそうにしているので最後までがんばってもらいましょう。





息子の足元をヘッドライトで照らしながら、

「下がりながらずり上げよう!下がって!」





少しづつ下がりつつ、徐々に寄って来る獲物が視界に入って来た。





──バシャバシャバシャバシャ!

銀色の魚体が見えた!!





そして、





口をそろえた。





息子 「クロダイじゃん!」
私  「クロダイじゃん!」

掛けたのが私で

上げたのが息子。
喜んでもらえてよかったです。



サイズは、

40.0cmジャスト。でした。





このあと出雲崎へ移動したらこちらはべた凪でしたね。
2箇所ほど打ちましたが無反応。

クロ様に感謝です。



息子に火が付けばまた近々釣行記あるかもです。



それではまた。


 
____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

記事にするか迷いましたが、年/48記事更新という目標も一応ありまして。


釣果報告だけなんですが記事数稼ぐため、セコく記事の更新です。



ジンです。


____________________
2022/5/17 夜 寺泊サーフ 波高0.5 1.0時間


前の日と同じ場所、同じ時間帯で短時間でしたが、


「今年こそ息子に釣ってもらう」

というたくらみもあり短時間ですが再現性を確認したく。





ササッと。



29センチ釣った立ち位置からサクッと。

28.0cm。なかなか浮いて来ず。

もっとデカイかと・・




・・・・・


移動後。
4尾上げた立ち位置から少し粘って25センチくらい1尾。

画像なし(陸まで戻るのめんどい)。



____________________


この後少し投げてヤメました。



再現性はある(期待)。
昨年の息子の貧果も挽回出来そうです。




しっかり体型のメバルはこの体格で、かなり暴れん坊です。

息子の初メバル、さぞ興奮してくれるだろうと期待してます。





近々行って釣果出せたら報告します。

それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

『罪に問えないかもしれない』





と。



罪に問えなくたっていいんですよ。



本当に使ってしまったのなら、これからそれを返していく事は罰じゃないでしょ。


キッチリ返すよな。

おめーの金じゃねぇし。







ジンです。



____________________
2022/5/16 夜 寺泊サーフ 波高0.7 2.0時間

出雲崎でなかなか釣果が出ないので寺泊まで足を延ばしてみました。


まだ早い気がするし、少し遠いのでボウズになった時のメンタルも考えると・・


でも遅いか早いか行ってみないとわからない。




調査(ボウズ)と割り切ってスタートです。


テトラの際を狙い少しウェーディングします。
S.P.M75では海藻を拾い過ぎる。

1バイトあったがキャロットへ交換。





その1投目。
イメージは水面下10cm。



海藻を拾わないよう、なるべくスローに。





──・・グ・・ッググ・・・





(・・合わせても・・良いかな!)

──ビシッ!





──グングングングンッ!



ドラグを出しながらテンション抜かないようゴリ巻いて、

25.0cm。
パンパンやん!





画像を取って、少しコース変えて2投目。





──グッ・・グン・・・

──ビシッ!





グングンゴンゴン良く引きました。

29.0cm。


連発もその後は静まり返り。





・・・・・

少し移動して。

(こっち側からいつも投げてるけどあっち側から投げたらどうなんかな?)



と、初の立ち位置からやってみる。







当たり出まくりで、

28.0cm。

25.0cm位。

27.0cm。

28.0cm。


このサイズが揃えばテンション爆上げっす。


海藻に潜られバラシもありながら、今シーズンイチおもしろかったー


____________________



もう少しするとシーバスやクロダイも寄って来るポイントなのでこれからが楽しみです。




通っちゃうな〜



それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

活性が上がってくるなんて、





テキトーなこと、





すぐ言う。



ジンです。


____________________
2022/5/13 夜 出雲崎テトラ 波無し 1.5時間

いやほら。

希望的なモノもあるじゃないですか(=_=)







シッブシブのシブシブで。


全く当たりがない。





でも、


フックを替えたお陰で唯一の当たりを見事にヒットに持ち込み。

手尺で22〜3.0cm。




ね。

フックさえ新品ならショートバイトだって逃さんのよ。




すぐ帰った。


____________________

“なま温かく” “小雨降る” 自身の経験から来る感覚では好条件だったんですが・・



おかしいなー?





もちろん、



海の生き物たちが───じゃなくて、




ジンが。



それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

ベイトがちらほら〜

イーターも活性上がって来るんじゃないですか〜


ジンです。


____________________
2022/5/10 夜 出雲崎テトラ 波高0.8 2.0時間

切れ藻もなくなり濁りも取れました。

浅瀬に4〜5cmの透明のほっそい何かの稚魚も見られます。

我々の目に見えるベイトが確認出来るって事は、海の中はもっと賑やかになっているはずです(1匹見つけたら100匹みたいな)。



キスが上がり始めていますし、自然のジャリメや他の砂虫なんかも湧き出しているのは確実です。



イーター達も回遊するイワシを追っかけるより、労せず捕食出来る浅場のベイトを求め寄って来るはずです。





・・・・・

テトラ帯の中ほどから始めますが当たりなし。

端に移動し5〜6投目にバイト。掛からず。

右→左とキャストし、また当たり。





正面へキャスト



  

サミング





着水。





巻く───




  
──ググンッ!

落ちパクった!




重量感はまあまあ。
ちょっと元気は足りないが。





でもでも

27.0cm。
良いサイズ。





その後も当たりは出続けましたが、なかなかの重量感の魚を2匹バラシ(たぶんメバル)。



相〜当モヤモヤ・・



____________________
2022/5/11 夜 出雲崎テトラ 波無し 1.0時間

行けば何かしら釣れるだろうと短時間勝負。
波無しのベタ凪。



前日の立ち位置は当たりなし。

少し移動してストラクチャー周りを時間まで粘る作戦。
ここでは海藻の繁り具合からキャロット一本勝負。




たまに「コツッ」と小さな当たりはあるが心を沈めデッドスローに誘い続ける。




・・・・・

手前の海藻帯を捨て、着水からリール20回転くらいまでを全集中。





そして、





捨てた、回収まであと5mのわずかな海藻の切れ間から。





──グググン!!・・バシャバシャ!!!


──ジジジ━━━━━━━ッ!!







フワ〜ッ・・・(たぶんシーバス)

と、3秒ファイト(これが1番悔しい)。





ぐぅ〜・・モヤモヤ━━━!!

シーズン持ち越した主要ルアーのフック全部交換しました。


まだ刺さるけど。

確かに、新品と比べたらちょっとあまくなってるけども。


デッドスローの釣りにはいっちゃん大事なとこ。

ちゃんとしよ。




もしこのブログを読まれた方で『絶対釣るぞ』って勝負があるならば、後悔のないよう新品へのフック交換を切に願います。


次の釣果があるまでは引きずりますから。

フックさえ新品だったら外掛かりでも獲れたはずと思うと、とにかく悔しい。




また行って来ます。



それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

ゴールデンウィークまとめ。



ジンです。





4/30(土) お仕事

13:45 ワクチン接種予約(ファイザー)。

仕事抜け行って来る。





5/1(日) 休日(段取り)

月曜からの段取りを少しやっておこうかと。でも朝からな〜んか調子悪い。
もしかして、と10時に熱計ると37度2分。

嘘でしょ!?
2回モデルナ打ってなんともなかったのに。


・・・・・

15:00 体温計測。37度8分。

もうだめだ〜。なんかフワフワするー。
おとなしく寝る。





5/2(月) お仕事

朝起きて体温計測。37度0分。
まだ熱下がらんの?

まあ、体調は悪くない。


夕方、体温計測。36度5分。
平熱に戻る。





5/3(火) お仕事
5/4(水)  ↓
5/5(木)  ↓
5/6(金)  ↓
5/7(土) お仕事





5/8(日) 柏崎港→寺泊港

4:00 息子と。柏崎港でサビキスタート。


9:00 ヤメ。フグ2。


11:30 寺泊港でサビキスタート。 
昼寝しながら、フグ1。


15:00 近くの堤防へ移動でジグサビキ。

ジグのシャクリに「ガッ」と当たった!




ソゲと思いきや

1本はしっかり口にフッキングしてました。
今日イチの獲物。
アシストフックをぶった切ろうと、めっちゃイカってました。


16:45 ヤメ。


帰り道。
ラーメンとカーネーション。




____________________




タイミング悪く、連休は出来ませんでした。
4日と6日の夜に短時間行きましたがバイトが数回あっただけ。オープンエリアの浅いポイントは切れ藻だらけでシブシブでした。

波の影響と濁りが収まれば小魚やにょろにょろが湧き始めメバルやシーバス、クロダイが浅場に寄り始めますか。
今後に期待。

もう一回息子らとアジ行きたいです。








ゴールデンウィークなのに──・・と。







赤くなければ、ただの平日ですから!





と、自己暗示。





しかし疲労感は倍で。





した。



それではまた。



____________________

↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ