どういうこと?
ジンです。
______________________
2021/12/24 夕方てか夜 出雲崎周辺 波高1.5
いやね。
予報見たら
「短時間出来るかな~」
と思って行ってみたんですが、風と波はまあまあ。
それよりも濁りがきつくて結局しなかったんですけど、折角ならと水温計ってみたんです。
そしたら、

12.5℃。
「えっ?こんなに低いの!?」って。
昨年の12月23日に釣行記事があり、その時の水温が12.2℃。
しかし積雪は今年より昨年の方が多かった。
おまけにここ2~3日は天候が安定していました。
「14.0℃前後だろうな」
と思って計測したので意外でした。
なぜここまで下がったのか。
よーわからん。
昨年はクリスマス寒波がなく年末年始にかけて水温が上昇した事実があります。
明日からの寒波で低水温が安定し続けば、もしかしたら・・
とまあ。
毎年そんな憶測をして、こちらの都合の良いように期待だけは膨らませているんですけどね。
でも昨シーズンよりは期待出来そう。
と、都合良く考えてみた。
それではまた。
____________________
↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓

にほんブログ村
ジンです。
______________________
2021/12/24 夕方てか夜 出雲崎周辺 波高1.5
いやね。
予報見たら
「短時間出来るかな~」
と思って行ってみたんですが、風と波はまあまあ。
それよりも濁りがきつくて結局しなかったんですけど、折角ならと水温計ってみたんです。
そしたら、

12.5℃。
「えっ?こんなに低いの!?」って。
昨年の12月23日に釣行記事があり、その時の水温が12.2℃。
しかし積雪は今年より昨年の方が多かった。
おまけにここ2~3日は天候が安定していました。
「14.0℃前後だろうな」
と思って計測したので意外でした。
なぜここまで下がったのか。
よーわからん。
昨年はクリスマス寒波がなく年末年始にかけて水温が上昇した事実があります。
明日からの寒波で低水温が安定し続けば、もしかしたら・・
とまあ。
毎年そんな憶測をして、こちらの都合の良いように期待だけは膨らませているんですけどね。
でも昨シーズンよりは期待出来そう。
と、都合良く考えてみた。
それではまた。
____________________
↓この記事が“イイ”と思ったら画像のクリックで評価をお願いしますm(__)m
次回更新の教訓と励みになりますm(__)m↓
にほんブログ村

スポンサードリンク
コメント